2025
05.15
05.15
五十肩だと医者に断じられ、日々、痛みに耐えつつ、メンテを行っております。
そんなとき、鍼灸に詳しいお方に言われましたです。
「昨秋の11月から痛みがあるということですが、その頃に、何か始めませんでしたか?」
痛みの原因はキノコの瓶詰を力任せに開けようとしたからだと、自分で思い込んでおりました。
「はて?」
そのお方は、片時も離さず、左指に挟んで弄んでいる五百円玉を見つめておいででした。
「たぶん、ソレですよ」
じつは、特技を身につけたいと思い、昨秋からコインマジックに熱中していたのであります。コインを回したり、消したり、飛ばしたりする技を、毎日1000回以上は訓練しておりました。(むかしからキチガイなのであります)
「まさか…」反論しましたが、左肩の痛みとの時期と重なりますです。
指の筋が肩に通じ、テキトーにすればいいのに、朝から晩まで暇さえあればコインを操っているのですから、それに違いないと。
そいえば左指の親指にも激痛が走る時がございます。
で、にわかには信じられませんが、一週間ほどコインの訓練を止めてみました。
すると。
日々、少しずつ肩の痛みが和らぐのでした。
親指の激痛も。
いずれにしても、老いるということは、何もできない制限があるのだとイヤぁーな気持ちになったことでありました。