2016
09.21

朝の東西線の網棚に、拳銃が忘れられているのでございました。

無言の威圧を車内に放っておりました。
玩具だろうが、関係ございません。
黒い銃口が向けられているのはどこなのか。

これが男根の玩具、つまりバイブなどだったらどーだろうかなんて思うのでございました。

先日は、女性器の象徴であるお靴。
そしてこの日は、男性器の象徴たる拳銃。

津田沼から中野へと向かう車両で、拳銃を発見したのは九段下でありますから、電車を人生に置き換えれば、だいたい60代あたりでありましょうか。まさに私メの年齢だというのは、あまりに手前味噌かもしれませんですね。
では、一日に置き換えれば夕刻。

そーいえば、帰宅途中の茅ヶ崎駅では、もの凄い土砂降り。銃撃の嵐の如くのふり方でございました。

一人の少女が弁当屋の店先で雨宿りしておりました。
そのあいだにも足元を機関銃のように雨が叩くのでございます。

すると、少女が突如として走り出したのでございます。
迎えの車の到着を見つけたのでございましょう。

車は、光のトゲを放っているように雨にしぶいているのでございました。
フロントガラスのワイパーが左右に雨を払っております。
その運転席の母親らしきお顔が、ほんの一瞬、街のあかりの加減でのぞけました。そして、視線が私メとからみました。

一瞬、いいえ一瞬の二分の一ほどの永遠の瞬間でしたが、
「……ちゃん!」
私メは叫びそーになったのであります。
名前が出てきませぬ。

このブログをUPしている今も、その名前が喉元につかえたまま忘れておるのでございますが、その母親らしきお女性は、高校のクラスメイトてありました。

と、考え、首を振るのでございます。
少女の母親ほど彼女は若くはないのだ、と。

朝の拳銃を想い出しているのであります。
玩具の拳銃なのに、頭の中では光より早く弾をはじき出す拳銃として時の距離感をなくしてぶら下がっているのでありました。

  1. 子供のころ田舎道を歩いていると、改造された拳銃など 結構面白い物が
    落ちている事がありました
    今でしたら大騒ぎになるとこですね
    私の父は 母が 「おとうちゃん、また そんな物を買ってきて」
    と怒るような品を頻繁に購入していました
    獅子頭 や 鼓、バイオリン 「なんで こんなモノを」というものが大半を占め
    その他に 仕込み杖、村田銃 などの珍しい品などあり
    今でもよく覚えているのが
    西部劇の中で 「リ-・ヴァン・クリ-フ」 が腰に下げていそうな 大きな拳銃
    その大きく重たい拳銃を 小さな両手で持ち眺めていると
    「その拳銃は マダ許可を取っていないから見つかるとマズイんだ」
    と父の声
    なかなか オチャメナ 父でした

    ●十傳より→BB弾での撃ち合いは楽しいものでありました。やがては花火25連発での撃ち合いへとなるのでありました。

  2. どうせオモチャでしょう〜
    とか言って触ったらズガーンと暴発…なんてことにならなきゃいいですけど。
    いや、訂正。なれば面白いのに。なんて。

    どうせ小っさいんでしょう〜
    とか言って触ったら、意外にビックリ!
    でも、早撃ちだったり(笑)

    読んでたら、
    コルトは俺のパスポート…とか、
    俺の44マグナムが火を吹くぜ…とか、
    アホなセリフが頭に浮かんで一人ニヤついてます。
    すいませーん、自分、疲れてます。

      ●十傳より→薬缶もぶら下げられるのだぞ、とか。