2017
08.09

蝙蝠の絵柄の扇子をプレゼントされましたです。

暦では秋に入りましたので、季語から申しますと、秋扇は「忘れられたお女性」という意味になりますです。

が、じつは、これからが扇子の出番なのであります。

本日など東京で最高気温が37度で、まだまだ猛暑が続きますですが、サクリとやがて秋の気配が忍び寄ることになるでしょう。
すると、デパートも交通機関も冷房を弱めます。
その時の腹立たしいほどの熱気に参るのであります。

扇子の出番の到来となるのでございます。

CAに「暑い…!」をアピールするにも役立ちますです。

ところで扇には二種類ございまして、夏と秋に使用する扇は蝙蝠扇なのであります。
プレゼントの主が、そのことを意識して蝙蝠柄にしたのだとすれば、「ふーむ…」とニヤリと頬が緩んでしまうのであります。

こころなしか、この扇子で風をたてると、甘い肌の香りがそよぐよーな気がいたしますです。

さーて、週末は神戸であります。
扇子は必需品なのでございます。

15 comments

▼コメントする
  1. 母は私がまだ幼い頃から亡くなるまで、一つの扇子を愛用していました
    本物の白檀の木から作られたもので
    その品の良い香りは数十年経っても薄れることはありませんでした
    私は白檀の香りが何よりも好きで
    子供の頃、よくタンスを開けては その扇子の香りを楽しんだものでした
    その扇子はとても薄作りで繊細にできていますので
    母が亡くなるころには数カ所破損していました
    似たようなものは 売ってはいますが、あの扇子ほど良質なものは見たことはありません
    ところが母亡き後、兄はその扇子を捨ててしまったのです
    壊れているから使い物にならないと思ったのでしょう
    あの 「香」 だけでも価値のあるものを
    返す返す残念でなりません
    いつか、いつの日か、同じような扇子を手に入れたいと思っています

    ●十傳より→ある時点で、過去へと憧れの日々を求めるよーに変わるのでありましょーか。

  2. 扇とは風流でいいですね。こちとら暑さで暴走した蝙蝠に追突されました

      ●十傳より→ありゃありゃ。

  3. 北のいたずら小僧の首に懸賞金を掛ければ、事は目出度し目出度しで終わります、
    と思います。

      ●十傳より→おそらく解決することを米は恐れているのかもであります。アジアにもめ事を残すことが大事だと。

  4. 蝙蝠扇は、かわほりと読むと古典の授業で聞いた記憶があります。

    蝙蝠扇は骨が
    5本で、舞い扇のような艶やかさではなく、
    格調の高さがある扇

    平安時代、蝙蝠が羽を広げた様子に似ていたから
    蝙蝠扇と名付けられたとか…

    蝙蝠扇は男性が大体持つもので、
    帯、着物、羽織の裏などに蝙蝠の図柄で
    揃えたりがおしゃれな男性だったとか

    蝙蝠の蝠が福と同じ発音なので中国では、
    蝙蝠は吉鳥ですものね

    先生の幸せを願われて贈られたお品物でしょう

    素敵ですね。

      ●十傳より→そーでありましたか。なんとなく本能で、それを感じ取りましたです。

  5. 北の核は「憲法9条」があるので大丈夫です。日本人は『憲法9条』に守られていますから。
    日本は1番最初に正しい事をしたのです。

    ●十傳より→それは安心いたしましたです。

    • 原爆を2発も落とした国に押し付けられた憲法が日本を守ってくれているから清く正しい日本は安心なんですよね?(笑)

        ●十傳より→なのでしょう。

  6. 米朝戦争始まりですか

      ●十傳より→くたくだしてますからね。

  7. 先程書き忘れてしまいました。
    蝙蝠扇は何故5本の骨かと申しますと、
    思い人に和歌を書いて贈る
    つまりお手紙として使われていたようです。
    先生も平安貴族として生きておられて
    思い人にそっと蝙蝠扇に思いを認め
    わたされていたのかもしれませんね。

    ●十傳より→へへへっ。

  8. ずっと揺れているような気がするのですが、速報がないので地震ではないんですね。
    扇子の写真で、少し涼しくなりました。

      ●十傳より→揺れの、その感覚、大切にしてくださいまし。

    • は、はい。
      一昨日と昨日がそんな感じで、今日はまだ分かりません。

        ●十傳より→ほーら、さきほど関東で地震があったよーでありますよ。

      • びっくりしました。まだなんか変な感じです。

        ●十傳より→ご自分の変な感じと天災のデータをとると面白いかもしれませんです。

        • それはいいですね!
          夏休みの自由研究みたいでワクワクします。

            ●十傳より→今後のためにもなりますです。

  9. 先生のせいで扇子ほしくなってしまいました。しかしムダ金は使うまい!!

    ところで、質問したいのですが、奇門遁甲の日盤で出かける場合、家を出たのが18時、飛行機の離陸が23時半とかでも、18時の時刻の日付で見ればいいのでしょうか?

      ●十傳より→です。18時にかかる日付での日盤であります。

    • ありがとうございます!!安心して旅立てます
      まあ空港の方向が時盤で凶で3刻過ごすのと、そのあとの空港からの時盤も凶なのですが
      4日滞在しますので今回は日盤重視で行ってきます。

        ●十傳より→日盤で良いのであります。

  10. この扇子素敵ですね。

    私のなかではコウモリは怖い存在なのですが、
    (子供の時襲われた)
    トカゲのように、占いと関係している動物なのでしょうか?

      ●十傳より→あるといえばあるのかもです。