2019
10.19

「占い通り受かりましたぁ…」
と彼女からメールがあったのは、この卦を立てて三時間後でありました。

応爻の酉が彼女であります。子孫が付していますから、試験では、基本的に不可であります。空亡していますから、ちと諦め気分。

けれど、三爻の巳父母と、二爻の未の兄弟が同時に動き、火生土、土生金と「接続の相生」が働き、応爻の酉を生じています。

温情での合格でありましょうか。

ここて、注目したいのは、試験の用神の巳父母。
月建からも日晨からも生じられておらず、元神の卯官も日晨の未の、「日墓」に入っておりますから、巳の父母は力を失くしていると判断しがちであります。

が、父母の忌神の子の妻財は五爻に伏し、飛神に出たとしても日月からの剋を受けております。
ということは、たとえ巳の父母は、たとえ休囚していたとしても、生きているわけであります。

なので、「受かるよ」とメールしたのでありました。

しかし、「受かりました…」の「…」が気にかかりましたので、さらに問いましたら、
「実技は合格したけど、学科で落ちたとのこと」

これが卦が六冲卦に変わった意味でありましょう。

ちなみに、翌日、学科も見事、合格したのでございます。

  1. その方、合格なさり良かったです。

    ●十傳より→ホントです。

  2. 十傳先生
    こんばんは!

    回答編をありがとうございます(o^^o)

    応爻だけでなく
    試験の用神父母の元神や忌神も
    丁寧に見ていかなくてはいけないですね。

    毎回 とても勉強になります。
    ありがとうございます!

      ●十傳より→今回は偶然にも、合処逢冲だの、冲中合だのが連続しましたので、きっと良い参考になったかと思いますです。

  3. お女性さんオメデトウ~
    よかったですね!

      ●十傳より→次なる試練が待っていることでありましょう。

  4. 脳みそがコチラ方面に向いていないのか、お勉強していないせいなのか、ちんぷんかんぷんではありますが、合格されましてなによりでございます。
    次なる試練…あまり険しからんことを……

    ●十傳より→断易をまったく知らなければ、ちんぷんかんぷんは当然のことでありますです。

  5. 差し支えなければ教えていただきたく存じます。
    その資格とは、ど田舎では必要なものでしょうか?
    十二支をじぃーっと見てると、それしか想像できなくなってきまして。

      ●十傳より→ド田舎では必要不可欠の資格であります。

  6. 先生、つまらないことでお手数をおかけしましてごめんなさい。
    今日は16個納甲しました!
    気になる納豆がいつ買えるかで、6回くらい納甲しました。。
    早くこの合否レベルの判断ができますように、がんばります!!!
    ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

    ●十傳より→ファイト!