2022
08.19

これが1998年から2001年まで使っていた事務所であります。
地下鉄神田神保町まで徒歩30秒、階下は喫茶店と寿司屋。
銀行も郵便局も近くにあるという便利さ。
もちろん古本屋も。

資金がございませんでしたから、マンションなどに事務所を置くのは夢のまた夢。

同業者には、さぞ嗤われたことでございます。
が、そこが可愛らしかったのか、どんどん仕事が入ってきたのでございます。
まさに奇跡の如くでありました。

いまのよーに鑑定することはほとんどなく、連日、雑誌や単行本の原稿の作成。
パソコンを二台置き、片方は連載のヤツ、もう片方は単行本用。

家賃は、11万円。
「高い」とは思いませんでした。
そして、このボロ具合を気に入っていたのでございます。
考えようによっては、なかなか借りることの出来ない希少価値的な建物ではございませんか。

ただ、不便なのは、大きな印刷機を入れられないこと。
「床が抜けて、下のお寿司屋さんに落ちちゃいますから」
と不動産屋から注意を受けておりました。

また、ネズミが出るために、月に一度はネズミ駆除の業者が来るのであります。
そして、ネズミ捕りホイホイを天井にセットするのですが、その日のうちに、ネズミが引っ掛かり、キイキイと二三日泣きっぱなし。そして、腐っていき、夏場など、死臭が漂うのでございます。
そこで、空気清浄機を二台買い、本箱の上に、天井に向けて設置してもどーにかこうにかでしたです。

で、ここで第一回目の金運が到来したのであります。
しかし、慣れないお金というモノは、人間を振り回すよーです。
毎晩、飲み屋通いをしたり、クルマを購入したり、お金を貸したりと、自分でもワケが分かりませんでした。
そーして金運が去ってみて、
「こんどはお金は慎重に使おう」
しきりに反省したのでありました。

40代でしたが、まだまだ元気の盛りだった気がいたします。

次の事務所も、またボロ雑居ビルのペントハウス。
それはそれで、またあとでお話いたします。

  1. 涙がちょちょ切れますな。 村上ショージ氏は、70過ぎてから花が咲くそう。

      ●十傳より→晩成もまた良しですね。

  2. 先生が40代の半ば頃でしょうか?
    並の男なら体力気力の減退に悩む年代ですよね。
    まだまだ元気の盛りって凄いことだと思います。

      ●十傳より→いまと比べればですよ。

  3. 村上ショージ氏は70過ぎてから花が咲くそう。

      ●十傳より→何の花でショーか。

  4. 重複、失礼をば。

    ●十傳より→いやいや。

  5. 先日、神保町の原書房に行ったところです。
    普通の書店では見かけない占いの本が沢山あるのを見ました。

      ●十傳より→貴重な本屋でありますです。

  6. 初等科で、もがいている受講生ではありますが、
    六十四卦のそれぞれの意味を知りたいと思います。
    「まだ知らんでよろし」と言うこともありますです。

    講義で解説してくださる予定はありますでしょうか。
    先生がおすすめする書籍はありますでしょうか。

    ●十傳より→周易については、高等科で64卦について解説いたします。ざっとですが。

  7. 引っ越しの方位が良かったのですね?
    それでも、金運はずっと続かないのでしょうか?

      ●十傳より→事務所の移転は、根が付けられなかったので、吉凶なしであります。

  8. 小野先生、いつも御助言いただき感謝申し上げます。福本銭を神社に納める時期ですが、御守りのように一年間身に着けた後に納めるか、それとも期間にかかわらず自分の直感で納めても良いのでしょうか?お忙しい中、誠に恐縮ですが御教授いただければ幸いに存じます。

      ●十傳より→だいたい夏至と冬至を目安にすることが基本であります。また良からぬ出来事が連続したら、その都度であります。

  9. 小野先生、御助言にお礼申し上げます。悪いことが続いた時も神社に納めた方が良いということは悪い運気を福本銭が吸収する限度を超えてしまう状態と考えてよろしいでしょうか?
    今後、気をつけます。

      ●十傳より→ですね。