2023
02.13

学研本の、「奇門遁甲術入門」の巻末の暦は、2040年まで載せております。
が、このたび2041年以降の暦の依頼が、他社からございまして、のらりくらりとかわしておりましたが、
「もう依頼したことなので」
出版社得意の封じ手をされまして、重い腰を上げざるを得なくなったのでありました。

この暦作りは、タイヘンな作業なのであります。
普通の干支暦を作成したうえに、年盤と月盤と日盤、時盤の立向の局数を加えなければならないのであります。月盤においては、くわえて座山盤の局数の作成まであるのであります。

発狂モノでございます。

ところで、2040年までで止めておいたには理由がこざいますです。

2042年から、一般の暦と立向日盤の局数にズレが生じるからであります。
それは半年に及ぶのであります。
ズレていても原則にのっとり、堂々と載せれば良いのですが、他者から質問があることが予想され、その対応が非常に煩わしいからなのであります。
「質問すれば、ほいほいと答えると思ったら大間違いだ!」
心で罵りつつ、一応の対応が求められるわけでして、なんとしてでも暦作りは避けたいのでありました。

が、自滅の作業を、朝から続けております。
くそ、くそ、くそと腹を立てつつです。
少しも気を抜くことが許されないのであります。

この暦、この目を見ないことを深く強く、念じている次第でございます。

  1. 作成した暦はいつ、どの出版社から発売されるのでしょうか。
    気になります。楽しみです。

    ●十傳より→暦だけではないのですが、出来上がり具合を見てから、ちゃんとした本ならお知らせいたしますです。

  2. 本出るの楽しみにしてます!
    高くても買います。

    ●十傳より→おありがとーございますです。

  3.  世に占いの多けれど…昨今、高齢者は集団自殺をとか、
    自決をとの話題が海外で驚かれているそうですが。
    トンデモにしか見られないとして、
    実は日本ではそんなことは当然!な気もいたします。

    高齢者こそ、手本を示すべし? 覚悟をせよ!腹をくくり?

    「身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ」
    大河ドラマ太平記 日本のバックグラウンド…。
    お前はここで死んではならない…櫻井の駅の別れ、七生報国のみならず、
    足利氏の「3代のうちに天下を取るべし!」の置き文

    ワシは果たせなかったので、自決し父祖にわびる。
    そのことを見ておくのだ!
    子や孫のお前たちは、ワシのようになるな!

    先人たちの、発狂や自滅のおかげで、今日の運がピンチを打開し遺産に
    なっていることを、重く受けるべきでした。

    さぁ、世は乱世にござりますれば、本能寺まで、残された命 
    方々、先生に続き、捨てどころを見つけましょうぞと…。

    疫病に戦乱、いよいよ中高年の意地も少しく覚醒いたしましたです。
    そして次のギャンブルの勝負に向かうのでした!いざ出陣!

    ●十傳より→私メも先祖の墓の前で割腹を覚悟する時期もございましたです。自分が情けなくて。