2025
05.18
05.18
これで2回目であります。
ショッピングモールでカッコイイ服を買った後で、パーキングに戻りました。
そしたら、老夫婦に呼び止められ、何事かと首をかしげたら、
「クルマのエンジンがかからないのですが…」
トヨタの車でありました。
JAFを呼んだら?と言いたいところでしたが、とても切なそーでしたので、「スタートボタンを押してください」と分かり切ったことだろー的なアドバイスをしました。
私メは雰囲気はメカに詳しそーですが、実際はてんでダメであります。
老人は「なんどもやっているのですが…」と素直にスターターボタンを押すのですが、車は沈黙したまま。
成り行きで、老人に変わって運転席に。
すると難なくエンジンがかかったのです。
で、エンジンを切り、老人と変わりました。
そしたら再びエンジンが始動しないのです。
みるとギヤがドライブに入っていました。
指摘して、再度挑戦。が、ダメでした。
ブレーキペタルではなくアクセルを踏んでおりました。
これではエンジンはかかりません。
老人は「ああ、思い出した、思い出した」とホッとした表情でした。
老婆にも手を合わせられ、「いやいやまだ死んでおりませんから」などとジョークを飛ばして見送ったのでありました。
しばらくしてから、老人は一時的にボケて、むかしのマニュアル車と混同してしまったのだと思いました。
そーいえば私メも、運転に疲れたあたりに、信号で止まった時、無意識にギアをニュートラルに入れることがございますです。
あぶない、あぶない。
No Comment.
▼コメントする