2012
05.19

昨年の秋の岩手山登山で負傷し、剥げた親指の爪も、このように回復いたしました、おもえばあれから、すでに7カ月以上も経っているのでありますです。

季節は夏直前。

暑くも寒くもない、そんな季節は年間で数日もありませぬ。
浜に出ましたら、さんさんと陽光が降り注いでいるのでありました。

いい音楽でもあれば最高なのであります。
波の寄せる音が途切れる、わずかな静寂もまた音楽かもしれませぬ。

三島由紀夫の「音楽」という官能小説を思い出すのでありました。
不感症に悩む患者と精神科医の物語であります。

音楽が、つまりは官能を意味しているこの小説は、かつて映画化され、黒沢典子という女優の存在を忘れられなくなったモノでありました。

女体をハープのようにつま弾く安らぎを、ふと思い出しました。
指先に伝わってくる「そこよ」とか「そこじゃないよ」という無言の会話は、そこに心がなくても、男と女のたしかな関係かもしれませぬ。

心とは何でありましょうか。

心では思っていないことを求めていることもあるのであります。

官能という旋律をカラダで聞いたときに、はじめて慕っていた事実を知り、驚き…いや感動するケースもございますです。

言葉は、あまりにも範囲が狭くて、「愛しているって言って」と求められても、なかなか口にすることはできません。
社交辞令でもイイのでしょうが、そのお女性に対する気持ちを「愛」という言葉に集約できないことの方が多いかもしれませんです。
「愛…」と途中まで言いかけて、恥ずかしさに苦笑い。

最後には、つま弾く音色を二人で確かめることしかできないのかもしれませんです。

が、男はそれでもイイのでありますが、お女性は満足できないのも、また事実でありますね。

音楽はつま弾く先から消えゆく音色なのでありますから。

  1. 先生の足って、指が長くてスラッとしてて、かっこよくていいなあ~。
    私の足の指って、こう、なんていうか、粘土でくっつけたみたいで。
    手の指も、小指なんて「かっぱえびせんみたい」ってよく言われます…。
    先生は、手の指もスラ~ッと洗練されてる感、ありますよね。

    そしてまた、華麗なるビーサン焼けの季節がやってくるのですね。

    ●十傳より→扁平足と評されたこともありますです。

  2. ぱっと日記を見て、目に留まったのは、やはり長い指ですね!
    綺麗なおみあし。また別の一面を拝見したような気になりました~。

    ●十傳より→やはりサルの直系なようでありますです。

  3. 十傳先生こんばんは。

    先生と浜辺をお散歩したいです。

    波の音やそよ風がメロディーです。

    とてもロマンティックな想像致しました。

      ●十傳より→サンダルを指先にひっかけ、波打ち際をゆけば、ぬるい海水が指のマタをおもたくくすぐるのでありますよ。風は髪の毛の根元をしごくように南から北へと吹くのであります。そういう季節が目前であります。

  4. 今日私は、好きな男に日向夏みかんをプレゼントしました。

    この季節だけのきれいな黄色のみかんです。

    明日の朝いただきますね、と彼からのメールに幸せを感じています。

    三島由紀夫は大好きな作家です。

    「豊饒の海・春の雪」を超える官能的な作品を他に知りません。

    ●十傳より→イイ感じでありますねぇ。「あした」という言葉の響きがグッときますですね。が、男はすぐに腐れます。今ですぞ、今、いま、イマ! 小説など読んでいる場合じゃありませぬ!

  5. 先生、鋭いです!

    彼の好きな男は優柔不断な性格で、すべて先延ばし派です。
    さりげない言葉にも性格が出ていますね。

    でも好きなんです。

    憑き物が落ちるまで関わっていきそうです。

      ●十傳より→恋は狂っていなければ出来ませんです。先延ばしの彼だから好きなのかもです。

  6. あら、間違い!私の好きな男は、です。

    男性は恋に狂うことがあっても社会的な動物だなあ、と感じます。

    仕事人間の野暮天男しか知らないのかもしれません(苦笑)

    ●十傳より→表面は社会的な動物。だから裏側の恋に溺れるということもあるのであります。

  7. 十傳先生のフレーズの数々に感じてしまいました。

    リズム、旋律、ハーモニー…
    どれに触れても”音楽”って、身も心も開放させる魔力があるように思うのです。

    “つま弾く音色を二人で確かめる…”
    そんな風に大切な時間を過ごしてみたいです。
    「あなたにつま弾かれると…今まで耳にしたことのない音色を奏でてしまいそう」

      ●十傳より→奏者によって楽器が、楽器によって奏者が目覚め、見知らぬ音楽の花園に誘われることは、たしかなことでありますです。「 」は、どなたに向けてのお言葉でありましょうか。

  8. 互いに目覚めるのですね。実感です。

    ご質問ですが、心が揺さぶられそうでこわいと感じている方に…です。
    こんな思いを口にすることも、これまではなかったこと…
    気付かないうちに素直になってしまうのは、音楽と…そして十傳先生の魔力でしょうか。

    ●十傳より→音楽は麻薬のような力を持ってますしね。

  9. 伺います。
    足の拇指の先が反り返り気味の男の赤ちゃんをみました。
    男子の場合は、どういう意味になるのでしょう?

      ●十傳より→手なら、反りかえっているなら芸術的センスの持ち主とされていますが、足の拇指はどーも分かりませんですね。お女性なら気持ちイイときにそうなりますですが。ただ癇癪持ちは拇指が丸まりますから、のんびり屋なのかも…でありますです。