2013
03.31

3月29日の9時に自宅から西の方位にある、隠岐の島に吉方位旅行を実行したのであります。
この日の、この時間の方位は、「甲己」で「天心星、休門」そして「八白、直府」が配合された大吉方位。金運に強い効果を出ししますです。

また日盤は丁奇昇殿という、賢くなる方位でございます。

私メは、ちと仕事に追い詰められていたのでありました。
企画を4月1日にUPせねばならず、しかしアイディアが枯渇していたのであります。
ここを打破しなければ、前進することがかなわないのでありました。

隠岐の島は15年ぶりでありました。

PCの電波はとどかず、ここで三日間、封じ込められるのであります。

ちいさな町でございます。
西郷町を川沿いに、そぞろ歩いていましたら、神社の境内で、少年たちが野球をしているのでありました。

近年、とんと見かけぬ風景であります。

島に、電波が届かないためにスマホなどとは無縁であるため、昔ながらの遊びが主流なのでございましょう。
携帯電話のショップも、パチンコ屋もございませぬ。

ウォシュレットもありませんから、トイレットペーパーをあらかじめ手洗いで濡らし、それを持って便所に入り、排便後に、いくどか肛門を拭った後に、濡らしたトイレットペーパーで仕上げをするという塩梅でございますです。

人々はひとく穏やかな表情をしているのであります。目が生き生きと輝き、お女性はほとんどが美人。
かつて政治犯として流された流人の島であるために、気品が血流に受け継がれているのは間違いありませぬ。

むろんラブホもございませぬ。
島民たちは、みな顔見知りでありますから、ラブホが存在できるはずもございませんでしょう。
隠れた濁情を、どこでどーやって交わすのかは、住んでみなければ分かりますまい。

夜は、月を仰ぐしか、すべはございまぬ。
遠く、100キロほど先の、松江市の街灯りが、蛍火のように水平線の向こうを微かに燐光させておりました。

なんとか、方位に肝心な「根」をつかせまして、つい先ほど帰宅したのでありますが、驚いたことに、壁にぶつかっていた「難問」が、スルスルと解けていくではありませぬか。

「そうか、この表をこうすればいいのか!」
丁奇昇殿の方位効果が出たのは疑いもございませせぬ。

明日の、企画の打ち合わせの資料を、猛然たる速度で仕上げ、こうやって一杯飲みつつブログを作成しているのでございます。

方位というものは、このようにして使うのであります。
気学の方位では、このようなマネは不可能。

奇門遁甲という、目的に合わせて、「この日の、この時間しかない」と見極め、あとはただ実行するのみであります。

必死に頑張ってもダメなとき、奇門遁甲は、その価値を輝かせるのでございますです。