2016
01.27

1月27日未明のことであります。
電話がございました。
「昔付き合っていた女とH出来るでしょうか?」
との30代の男からの相談。
相談というより、悶えているのでありました。

聞けは本日、午後にデートとのこと。

眠い目をこすって占ったのが、画像であります。

断易初等科の諸君ならば、即座に「できる!」と判断可能でありましょう。

三爻は人間でいえば股の部分。
そこで辰酉の合。
「これで出来なければ易者を止めるよ」
と自信をもって断じたのであります。

子ー卯の刑まで揃っております。
「相手は人妻だよな」
「はい」
「結婚前に付き合っていたってわけだね」
「はい」

「デートしてHは出来るけれど、それからが大変だなぁ、これは」

で、さきほど、午後10時前に男から電話がありまして、
「ヤリました!」
だとさ。

なんだか腹が立ってきたのは、若さに対する嫉妬でありましょうか。
「ブログにUPするよ。名前はむろん伏せてね」
とOKを確認してのUPでございます。

この卦は初爻と五爻が動いて山地剥と変わっております。
以下はビギナーは片目で見て欲しいのでありますが、周易を交えて読み解きますと、山地剥を逆様から読むのでございます。すると「地雷復」。つまり一陽来復でございます。
昔の恋に火が付く復活愛の卦とでもいえましょうか。
今後が大変だといったのは、ココにありますです。

私メは電話を切る前に、
「で、彼女は生理中じゃなかった?」
「……!」
「だったろう?」
「……はい」

断易の凄さは、こんなところにもあるのであります。
最後の会話の内容は秘伝であります。

2016
01.25

「断易初等科ABコース」の受講生を本格的に募集いたしますです。

ABコースというのは、初等科はCコースまであるのでありますが、ABだけで12回かかるのであります。
それでも続けたいというのでしたらCまでヤリましょう!というワケでございます。

いきなりCからでもイイというのではありませんから注意したくださいませ。

1回15,000円+消費税を半年前納でお願いいたします。97,200円であります。
テキスト代が別途10,000円×消費税=10,800円。
はじめての方は入会金10,000円×消費税=10,800円が必要であります。
つまり断易など別にやっている方は、108,000円。
まるっきり初めてならば118,800円となるのであります。

年間の日程は、4月から第3週の日曜日、10時から16時であります。
4月17日(日)
5月15日(日)
6月19日(日)
7月17日(日)
8月21日(日)
9月18日(日)
10月16日(日)
11月20日(日)
12月18日(日)
2017年
1月15日(日)
2月19日(日)
3月19日(日)
の12回となるのでありました。

師匠の鷲尾明蘊先生が残したノートに添い、講義は展開していきます。
菊池流断易でありまして、胡煦納支が原則であります。でも火珠林納支にも応用可能であります。

現在のところ、断易の達人は存在しても、断易を基本からキッチリと教えてくれるお方はいないのが困ったところなのであります。

断易は東洋占術の入り口であり出口でもあるという重要なポイント。
断易初等科ABのテキストは、「断易入門」と「断易講義草案」であります。
Cコースは「断易における用語およびその解説」
さらに中等科では原書に入り、「通玄賦」「砕金賦「天玄賦」
高等科では「黄金策総断千金賦直解」へと踏み入るのであります。

断易は的中率でも凄いのでありますが、生きる支えともなる新しきバイブルだと私メは勝手に決めつけておりますです。断易の底に流れる考え方らしきものを活用することで十分に生きていけるのであります。

長くシツコイ説明になりましたが、私メは当初、断易一本でスクールをはじめようとしておりました。

が、四柱推命や奇門遁甲に対してのご要望も多かったので手を広げたのであります。

しかし、東洋占術を完全にマスターするためには、やはり断易は欠かすことのできない占術であります。

この機会に、どーぞであります。
お申込みは、お問い合わせから。

事前予約のお方は、やがてメールが届くでありましょう。

2016
01.23

妹がひさしぶりに実家に顔をみせましたです。

手が真っ赤になってました。
「しもやげさぁ」
というのでした。

「では鰻でも」
ということになり、南大通りの川広に、老婆と親子三人で向かったのてありました。

特別室に案内されまして、うな重の上を。

シモヤケに鰻が効果的かなんて知りません。
美味くて静かな店となると、鰻屋となるわけであります。

むろん私メの支払い。

いささかご飯が多いのでありますが、むりやり詰め込みましたです。

そうして部屋を出ましたら
「おんや、オノ君でねの?」
と禿げ頭の老人に声をかけられました。
「ぼぐ、ぼぐ」
と言うのでよく見たら昔のクラスメイトでありました。

しまったな、と感じました。
案の定、「こんや飲みにいがねっか?」とふられたのであります。
「みんなにも声かけるガラ」と。

イテテテテと腹を押さえて仮病を演じようとしましたが、時を逸したようであります。

禿げ頭は「オノ君の、その髪ね、今夜のテーマにするガラ」

いま実家で、このブログをUPしていますが、約束の時間まで、あと二時間。
面倒くせなぁ…と財布からお札をポケットに移したのであります。