2019
03.01

春雨に濡れた舗道を歩いておりました。
「傷つけてしまったのだな」
ひとり呟くのでございます。

男と女の関係は、築き上げるものではなく、むしろ傷つけあう宿命を帯びているのだと思っておりました。

相手を傷つけ、そして、傷つけた自分に自分が傷つくものであります。

「あの時ほどはマシかもしれない」
好きだったお女性が、別の男と海外に旅行した時のことを思い出すのであります。
「仕方ないのよ」

泥のような恋愛に陥ると、もはや正常な理屈では通じません。

上空の飛行機雲を見上げ、二度と帰ってくるなと、呪ったものでございますです。
彼女が帰国するまでの10日間に、いかほどのお女性と交わったことか。
交わりすぎて、後日、そのお女性と待ち合わせたのに、新宿の交番前の人だかりで、彼女を見つけられなくなるほどでありました。
「誰でしたか…」

どの恋も最後には亀裂し、「あなたって男は!」「もうウンザリだ」とののしり合うのかもしれませんです。

その罵りの言葉をいわせてしまう自分の不甲斐なさと言ったらございませんです。
解放感のうすら寒さと、春の雨冷えはどこか共通点で結ばれております。

私メの職業は、傷ついたお方を、その傷から解放させるという仕事でございます。リアルな傷心をつねに体内に納めておく必要がございます。
食欲に変化はないか。
仕事に対する集中力はどうか。
聞きたい音楽に変化はおきたか。
などなど。

たとえ
「傷つけてしまったな」
と感じても、どの言葉で傷ついたのか、その傷は以前からのものだったのか、それとも急性なのか、傷を治す方法はあるか、そもそも相手は本当に傷ついたのか、傷ついたふりをして試しているのではないか。いや、傷つけたままの方が相手の運命にとって良いのてはないか。
そして、相手を傷つけたことで、自分はどの程度のダメージなのか。自己嫌悪なのか。じつは楽しんでいるのではないか。楽しんでいるのならば、傷ついた心の割合はどのくらいか。相手が美貌でなければ、平気ではないのか。自分の傷は執着心ではないか。

易者である私メは、チャンスとばかり、いろいろと角度をかえて、2人の関係を洗い直してみるのでございます。罪な職業でありますです。