2011
03.02

ok_anna141画像は梅宮アンナと別れた恋人の羽賀研二であります。

こういう画像は子供にとって悪影響なのではないかという考え方が最近は主流を占めているような気がするのであります。

いやいや、以前も…そう私が二十歳代の頃もありましたねぇ。頭ごなしにモラルを押しつける人たちが。

男遊びをしている女の子に対して、真面目な男子が、
「将来、生まれる子が可哀想だ。自分の母親が尻軽だったてのは」

なんて立派そうに語っていたものです。

浮気や不倫している母親は、子供を悲しませるだろう。子供に悪い影響を与えることになるだろう。

このように、違うよなんて反論のできないことをいうモラリストは昔から存在していたようであります。

が、ではモラルに忠実に生きている両親の子供は、すくすくと成長するのでしょうか。
これはイエスとはいえません。
モラルのなかにも悪さはあるわけです。

と、いうより、不倫していようと、それは子供にとってひとつの質問体だと考えれば、それも一冊の生きた参考書なのであります。
親の不倫で傷つくことも子供にとっては訓練ではないかと、私は考えるのであります。

もちろんバレないようにするのがベストではありますが。

子供のために、欲望を我慢するってのは、言葉としてはイイのですが、胡散臭い嘘でもあるようです。

善とか悪という二元的な見方ではなく、自分の親というものは、そういう人であったか…と立体的にとらえてもらえるなら、それも悪くありませんです。

と、いいながら「お前は罪を逃れる口実を見つけている!」と指摘されるかもしれませんけどね。

モラルばかりでは生きた心地がいたしません。
表面はモラリスト、裏に回るとケダモノ。
これほどエロチックな生き方はありませんですね。

グループの「氣志團」がナチス親衛隊を連想させるコスチュームを着ていたからという理由で、敵国アメリカに指摘され、頼まれものないのにユダ公たちに謝罪したらしいのでありますか、しだいにヤバイ風紀が世界を覆いつつあるようであります。

官能の美酒をはやいところ堪能すべきかと存じますです。

人生を、たった一つの質問なのだと考えると、いろいろな見方に弾力が出てまいります。
罪人に対しても「なるほとねぇ」なんて共感するところも、人生を質問だという見方をしたときに生まれますです。

すると、その瞬間から、罪人はひとつの質問となり、この世に生まれた存在の証になるというあんばいであります。

  1. えぇ!こんなに古いお写真になってしまったのですね!
    不倫といいますか、愛人さんの子供さんは意外と素直に育つこともありますですね。
    モラルモラルと言われて育った私はひねくれましたもん。
    いかに両親が自分に素直に自信を持った生き方をするかそこが子供に影響すんだと感じます。
    そんな生き方をしたいです。
    ●十傳より→私メもモラルといわれたクチであります。

  2. 以前、先生のこのブログで「人はひとつの質問になれれば…」っていう記事を読んだ時、心を掴み取られたような気持ちになりました。
    先生はたまに…いえ、多分いつも、深い。エロい時も。
    あたしは、モラルを重視し真面目に妻や母の役割をこなしていますが、
    眼鏡を外し髪を下ろせば、あたしというただの女になり、心惹かれる人とのケダモノ的なひと時を思っています。
    そして表向きはこのまま、ただの真面目な人だと思われたまま、ひっそり生きていきながら、
    ただの女としてのあたしを知っている人の中で、一人でも、あたしの人生を質問として考えてくれる人がいてくれたら、それでいいって、最近思うんです…。
     ●十傳より→さあ、この質問はどうだ、と荒い吐息で胸をはずませつつ責める自分を、一瞬間幻想してしまいましたのであります。

  3. 3月2日はオウムの麻原さんの誕生日でしたか?
    オウム事件は養育を見直すきっかけになりました。
    当時、TVでは洗脳なる言葉が飛び交っておりました。
    養育だって、下手すりゃ洗脳になり得るぞ、と。
    家庭という閉ざされた空間で、恐怖心を植え付け、
    愛という名のもとにいらぬお節介・過干渉…
    この子が生きていくために必要なものは、
    自分で考えて取捨選択することができる脳だと考えました。
    あんまり勝手な事言って、洗脳しちゃいけないだぁ。
    この子にはこうする理由があるのだろう…的に見守る。
    この許容の加減が一番難しい。
    離婚を決意し家を出て車を走らせていた時、
    情けない・悔しい・怒りの複雑な感情が急に押し寄せ、
    泣きたくなったのです。
    助手席に3歳3ヶ月の娘が前方を見ていた。
    む、娘の前で泣いちゃいかん! 動揺するではないか!
    でも、でも、もう我慢できない!
    「ねぇ、●●ちゃん、ママ泣いてもいい?」
    娘はこたえた。
    「いいよ。だってママ、泣きたいんでしょ?」
    あたしは、泣きながら心の中でこの子の感性にガッツポーズをした。
    現在は娘が高校生という事もあって、あたしは自分の人間臭ーい所を、
    惜しみなく見せつけて生活しています。
    あたしが不倫しないのは、あたし独自で試行錯誤して作り出したモラルに反するからです。
    不倫したら、大好きなあたしでなくなり、それは嫌なのです。
    あたしの一番の親友は、10年以上かけて略奪愛結婚しました。
    よそ様が誰と不倫しようが、いいんじゃね? です。
    ●十傳より→麻原彰晃は、キリスト教の誕生を考えさせられるのであります。それを言うと耶蘇教信者はムキになって反発いたしますが、私も彼らの心を逆なでする言葉を選んで対抗いたして遊ぶのであります。

  4. 私はこれでも モラル重視で生きているつもりです!
    (そういう時代に育ち 洗脳されてしまいましたから)
    それなのに・・・「ふしだら」なレッテルを貼られて
    子供の保育園、小中学校の 父兄、PTAから
    非難の目で見られておりました 実際いじめにも会いました
    (わざわざ 私に伝えようと言って来るお母さんがいるのです)
    お迎えに行かず 園長先生のお宅に預けた事があるから?
    運動会に毎年 違うパパ(外国人の時もあり)と行くから?
    でも 共感してくれるメンバーもいてくれて
    今でも楽しく ママ友の飲み会しておりますです。。
    20年前は まだまだ集団の中でのシングルマザーの数は
    少なく 特異な目で見られてました 
    肝心の娘は・・? 今では私の姉の様です。。
    私のベッドの脇に <りり(←本名で)の宝もの>という
    箱があって 娘の手紙や作品や小さなバレエシューズや
    可愛いワンピースだけを入れてまして 
    それを知っているので 時々その上にバラの花とか
    小さなプレセントを 置いてくれたりしてました
    (もう一人暮らしですので)
    が、、娘に対して やはり私には<暗い心の闇>があるのは確かです
    去年の 大阪児童置き去り事件など ついつい思い出してしまい 胸が潰される思いです。。
      ●十傳より→百点満点の完璧を狙ってもそれは無理というもの。40点で十分なのであります。