2024
04.21

御所野遺跡を再訪いたしました。

岩手県の一戸町に御所野遺跡はございまして、ひろびろとした野原に縄文文化が花開いたとかです。
五百年間、そこに代々暮らしていた気配がしずかに漂っておるのであります。

展示室は一見する価値がございます。
ニヤリとしたのは、画像の女体の焼き物。

見事なプロポーションの女体であります。

文化といったって、犯罪的なことも、生臭いこともあり、そして憎しみ合うことも。
そういう人間のいとなみが、喜びも干支身も、長い歳月を経て、遺跡の数々から推測されると、どういうわけか無常の浄化として迫ってくるのであります。

やがてこの世が滅び、長い歳月の先に、発掘されたとき、それらを見物する誰かは、どんなことを思うのでしょーか。

「バカなことに力をいれていたものだなぁ」
なんて空を仰ぐのかもしれません。

墓石の下から灰となった人骨をまえに、「どんな儀式だったのか」とか、地下鉄とかを眺めては「なにを急いでいたのか」と首を傾げるかもしれません。

しかし、いまの三十年間は空白の謎の時と研究されるはずであります。
スマホとかに納めている画像とかメールが焼失され、なにも残らないからであります。

女体の焼き物に、私メは引き付けられてしまったのであります。

占いに使ったであろう色々な遺物…。
生まれては死に、その子孫が死にながら次の子孫へとつないでいく、バカバカしい繰り返しを、バカバカしいとは思わずに真剣に受け止める、やはりバカバカしさ。

いろいろと感じさせてくれる、じつに有意義な一日でございました。

No Comment.

▼コメントする