2012
04.30
散った花びらが黒い土を埋め尽くしているのであります。
老人が、箒でしずかに集めてはビニール袋に入れているのであります。
が、花びらはあとからあとから散るものですから、いくら掃き清めても、老人の作業は虚しいのでございます。
この光景は、寓意的でございました。
こぼれるように時間と若さは失われていくのでございますです。
肉体はおろか、最近では気力まで喪われつつあるのであります。
お女性も同じでありましょう。
20代だから若いというものでもございません。
60代だからリタイヤというものでも、ないかもしれません。
熟女AVでは「ああ、このお女性さんは、昔はキレイだったんだろうなぁ」と感心する女優さんもいるのであります。
脂肪の抜けた乳房を前後に揺さぶりながら切なげな声を上げたりするのを観賞しつつ、「若い頃はツンツンと澄まして街を歩いていたにちがいない」と、ついつい見入ってしまうのであります。
閉経後に、男と奇妙な関係になり、ふたたび生理が始まったという例はたくさんございます。
若くても、上まぶたが痩せて目が三角形になるほどおHから離れていては、これは魅力がございません。
ときどき高級なお肉を食べるのか、質の良い脂肪をもった中年のご婦人の美貌は、なかなかに唸るものがありますです。
浜を自転車で走っていましたら、「浜辺の歌」のヤツがございました。
作詞者は、ここの風景からイメージしたようであります。
明治時代といいますからその頃の方々は、みんな、この世にはいなくなってしまってますですね。
彼らの孫の世代が、いまは50代から60代なのであります。
みんなセックスの結果、この世に誕生したとおもうと、笑ってしまいたくなりますです。
みんなケダモノなのでありますですね。
ケダモノ万歳でしょうか。
先日、結婚した若い二人から新婚旅行の写真入りのハガキがとどきました。
「ふたりで力を合わせて頑張ります」
と印刷されておりましたから、「力」の漢字を「股」に書き換えてみたのでありました。
Category:
独断的恋愛論 /
Tags: no tag /
2012
04.28
風薫る5月であります。
ややほったらかしにていた実家の庭園を進めなければと、思っているのであります。
それはそうと、
GWのボイドタイムを、ごらんなさいまし。
うへぇ、5月4日をのぞいて、4月28日から5月7日まで、連日ボイドタイムではありませぬか。
これは面倒なことでありますですよ。
忌々しいことに、22日の例のアレ、東京スカイツリーの開業日は、ボイドタイムをまぬがれておりますです。
だれかおお節介な占い師が耳打ちしたのではないかと勘繰りたくなるのであります。
が、昨年の震災時はボイドタイムではありませんでしたから、そんなちょこざいな真似をしてもダメなのであります。
それよりも、GWのこの不連続につづくボイドタイム。
まずは用心して暮らしましょう。
2012年04/28(土)16h04m in蟹 ~ /29(日)01h11m
2012年04/30(月)23h16m in獅子 ~05/01(火)08h03m
2012年05/02(水)19h57m in乙女 ~ /03(木)11h05m
2012年05/05(土)03h02m in天秤 ~ 11h21m
2012年05/06(日)21h16m in蠍 ~ /07(月)10h40m
2012年05/09(水)10h36m in射手 ~ 11h01m
2012年05/11(金)04h11m in山羊 ~ 14h04m
2012年05/13(日)09h53m in水瓶 ~ 20h43m
2012年05/15(火)21h01m in魚 ~ /16(水)06h46m
2012年05/18(金)06h44m in牡羊 ~ 19h04m
2012年05/20(日)21h35m in牡牛 ~ /21(月)08h06m
2012年05/23(水)07h51m in双子 ~ 20h32m
2012年05/25(金)23h34m in蟹 ~ /26(土)07h12m
2012年05/28(月)08h55m in獅子 ~ 15h07m
2012年05/30(水)14h50m in乙女 ~ 19h46m
2012年06/01(金)10h31m in天秤 ~ 21h32m
2012年06/03(日)18h31m in蠍 ~ 21h33m
Category:
占いのお話 /
Tags: no tag /
2012
04.26
雑花たちが、目覚めたようにいっせいに咲く季節がまいりました。
桜だけが花ではなのでございます。
「お久しぶりね、いらっしゃい!」
と誘いかけているようであります。
「ちょうどメールをしようかと思ってたとこなの」
なんて、嘘でも嬉しいのであります。
桜とは違ってリラックスして観賞できる花。
渋谷あたりを歩いているような気にさせられるのでありました。
部屋で咲いている鉢植えの花が可哀想に思えるのであります。
「いいなぁ、大切にされて。わたしもお部屋で咲いてみたかったな」
「キミはキミなんだから」
「そうよね、わたしはわたしなのよね…なんていろんな男に言われてきたけど」
花たちは、やがてちいさな実をつけ、種をやどして次世代に命を引き継ぐのでございましょう。
「老後はどうしよう」
なんて花たちが悩むのでありましょうか。
「老後のために少子化対策をしなくては」
とまさか不埒なことを花たちが考えるわけがございません。
「年金、払ってる?」
「払うわけないよ、どーせもらえないんだから」
「ごくごくわずかよね。もらったって」
電車でかような会話を耳にしたこともございます。
もう誰も愛とか恋を話題にすることはなくなっているようであります。
生活…お金なのであります。
こうではなかった、こんなはずではないのに…と焦り、首を傾げながら日々の暮らしに追われるのであります。
自分がいま、どんなにか美しく咲いているかを自覚している人は少ないかもしれません。
もう、こんな年齢になった、来年はもっと老けてしまう。
貧困と孤独をどうにかして防ぎたい。
たまにはハメをはずしてバカになってもいいのであります。
本当のことなどどこにもないのかもしれませぬ。
未来は存在せず、ただ瞬間の連続に過ぎないのかもしれませぬ。
…十傳クラブで、セミナー+食事会を6月あたり実施しようかとおもうのでありました。
会費5000円。
定員15名ほど。
その時間を楽しく盛り上げることで、もしかすると楽しさは翌日まで続くかもしれませぬ。
無心で咲く花を眺めつつ、すこし心が弾みだすのでありました。
Category:
十傳の日記 /
Tags: no tag /