2012
06.18

姓名判断でもっとも騒がれているのが「画数」でありますですね。

13画は人気運だとか、
15画は財運数たとか、
全88画に意味がふられておりますです。

88という数字は、九九=八十八でありまして、九星気学から来ているようでありますです。

画数とは、一つの漢字ではなく、たとえば、名前の合計(地格)数とか、苗字のイチバン下の文字と、名前の最初の文字の合計(人格)数のことであります。

小野十傳であれば、「野」が11画。十が2画。なので人格は13画なのであります。(十を10画と数えることも可能で、この場合の人格は21画となのますです)

それで、今回は、なじょして19画と20画は悪いのかということについて述べたいのでございますです。
いや、姓名学では、この画数をなぜか忌み嫌うのであります。

東洋五行説では「木・火・土・金・水」が根本であります。

この五行は数字に当てはめることができまして、
1と2=木
3と4=火
5と6=土
7と8=金
9と0=水
となりますです。

19画と20画は一の位をとって9と0で見るのでございます。
すると「水」にカテゴライズされるんでございますよ。

運命学では「水」をけっこう悪い意味にとっておるんです。
暗いとか、一定しないとか、色好みだとか、腹黒いだとか、とにかく悪い意味を「水」一身に背負わせているのであります。

でありすから、19画と20画を画数に持つお方は、運が悪いということになるってわけであります。
迷信といえば迷信。
けれど、やはり19画と20画は、なぜか不幸なお方が多いのであります。
挫折運なんですね。

ちなみに、天格は苗字の合計数、人格、地格の他に、外格(苗字の最初の文字と、名前の最期の文字の合計数)によって判断するってわけです。おっと、それにすべての合計の総格もありました。

天格は先祖運
人格は運命の傾向(いちばん大切なんです)
地格はその人のキャラ。恋愛運とかもみますです。
外格は職業運
総格は晩年運

と、それぞれつかさどってるから疲れるのであります。

私メは気学を頭からバカにしていますが、19画と20画については、けっこう当たってるじゃないか、なんて思っているのであります。

18 comments

▼コメントする
  1. 十傳先生こんばんは。
    本日のお題で当に!先生のオフィシャルサイトに導かれたのです!

    不思議です!お遊びのグリーから風角姓名判断占いを知り毎日占って当たってる事が多くて。

    小野十傳先生は……本物ですね!

    ●十傳より→お言葉嬉しくいただきましてございますです。ちとやりにくくなりますですね。

  2. 娘の名前を考えるために買った古ーい姓名判断(画数)の本にも、
    「20画はどの格にあってもいけない」って書いてありました。

    事件事故に巻き込まれる。短命。
    幼くして殺されたある芸能人のお子さんも20画と10画から成る名前…これでは10歳まで生きることはできないでしょう。
    筆者は経験上、20画を持つ名前を見るとゾッとします……

    なーんて書いてあり、読んでるこっちの方がゾッとしましたよ。

    でも風角の方がずっとよく当たりますね。

    続きも期待してまーす。

      ●十傳より→作家の宮本輝は人格が20画。これはペンネームでしょう。あえて悪い格を持ってきて運命に刺激を与えようとしたのでありましょう。神様か囚人かというツライ運命であります。そして今後20画の影響はどうなのか、見守っているのであります。風角を用いたときでも、19画20画は避けて無難なのであります。

  3. 人格が20画ですー!
    それで名刺などでは名前をひらがなに変えているのですが、これって有効なんですか?

    ●十傳より→有効であります。対人関係で、20画ではないとカモフラージュすることは賢い方法であります。
     

    • あー、よかった!ちょっとホッとしました。ありがとうございます。
      でも女性は結婚して相手方の姓に変わった場合、人格も変わりますよね。
      面白いな、女の人生。

      ●十傳より→旅行で別名でホテルのチェックインも楽しいであります。別名で男をたぶらかすことだって…!

  4. 先生、わたしね、姓名判断で有名な安産(仮名)先生っているでしょ、あの人の画数っておかしいんじゃない?って思うのよ、わたしあのひとの占いだとめちゃくちゃ悪くて落ち込んだの。でも芸能人の名前も色々と改名してる割にはその芸能人、芽が出ないどころか消えてった、、みたいな。 だってあきらかに、この漢字使うより前の方が良かったんじゃないってシロウトが見たって思うことよ。でさ、ほかの姓名判断だと、わたし、そんなに悪くないんだよねー!あの人が姓名判断の第一人者みたいな風に言われてるのっておかしいんじゃない?あと画数も昔の使うのか、今のかイマイチわからないんだよねー。昔のだったらなおわからなくて。

    ●十傳より→あるパーティーでオオイバリでしたなぁ。でも同業者でありますから同じ穴のムジナ。彼から言わせれば「同じにするな」ってなところでありましょう。いや、おっしゃるように画数は昔のヤツと今の漢字ではカウントでかなり違うのであります。目くらましの部分がありますですね。そういうところが気学で嫌悪するところなのであります。

  5. 十傳先生こんにちはです。「88の数字は、九九=八十八」とありますが、掛け算では、ないのでしょうか?掛け算だと九九=81になりますが・・・

      ●十傳より→これはお恥ずかしい。おっしゃる通りでございますです。とうとう私メもヤキがまわったようでありますね。「88の数字」ではなく「81の数字」と訂正です。これで九九=八十一…ですよね。あれ、八×六は…。忘れてしまいましてございます。

  6. 先生こんばんは。
    今日これで四つ目の88。なんなのかなぁ。。。

      ●十傳より→こちらこそなんなのかなぁでございますよ。88って「?」であります。詳しく言ってくれなきゃ…。

    • わけのわからない事を言ってごめんなさい。
      何気に目に入った88。
      全く繋がりのないところで、それも一日に4回続いたものですから、
      つい、どんな意味があるのかなと…。

       ●十傳より→そうでしたか。アレは88じゃなくて81の間違いでありました。それとも8は、∞の無限というメビウスの輪を連想いたしますから、その予兆でありましょうか。

  7. 名前(本名)のほうが20画です。orz
    昔から画数の話は聞いてて耳と胸が痛いです。(笑)

    20画を持つお女性に「これだけはイカン」というアドバイスが
    あったらぜひお聞かせください…。(T▽T)

    ●十傳より→そうでありますねぇ、「いつも自分だけ運が悪いのはどーして?」って思わないことでありましょうか。「この程度なら、乗り切れる」と思うことであります。じじつ、そうなのですから。19画20画のお方が改名すると、その効果は凄いモノがございますです。

    • 咲友さん、ヨコからすみません。
      私も20画持ちなので、大いに励まされました。ありがとうございます!

       ●十傳より→20画は、しかし、優しい人に多いようであります。

      • 本名の総格がとてもいい!!と ぬか喜びしてたら、
        外格と言うものに注目すらしてなかったワタシ。
        ガ・ガ~ン!!
        ばっちり20画で、青ざめております。

        え・え~い、ままよ。
        飲んで忘れちゃえ~。
        土曜の【 ワインのゆうべ 】楽しみにしてます。
        アレ? ワイン講習会だっけか?

         ●十傳より→ワインはセミナーのあとであります。セミナーでは奇門遁甲の「造作」づくりをいたします。開運のための置物つくりであります。20画の悪さを、吹き飛ばしてご覧にいれましょう。

        • 先生ったら~・・まじめにお答えにならなくっても
          わかってますよ~。
          なんせ2年前から、ずっとこの日を心待ちにしてたんだから。
          ワインのゆうべ。
          ・・て、しつこいってか。

          ●十傳より→やるやるって口ばかりでしたからね。まずは第一回目をやってしまえば、あとは回り出しそうな予感であります。

  8. 風角、勉強したいです。。

    お教えいただいた玄龍子、まだしばらく買えそうになく・・・。
    読みたくてウズウズしているんですが、
    新しいものを増やす前に、手元にある五味康祐氏の本と南北相法を、
    あらためてじっくり読み直すことが先ですねぇ。

    ●十傳より→占いの本は高額ですからねぇ。私メも苦労いたしました。お手軽な本を丸暗記して、それから専門書を眺めると理解が早い場合もありますです。

    • ええ、専門書は高額~。はい、まずあるものをやり直します。

      名前から逸れてしまいますが・・・
      地域地域での顔つきってありますねぇ。
      こちらへ来てから見る人たちの顔つきや肌の色など、
      多くが似通っているので、たいへん興味深く感じています。
      陽射しや湿度の自然環境や食べ物などの影響は大きいのでしょうね。

      web講座、楽しみにしております。

      ●十傳より→そこはどこか分かりませぬが、民族で顔つきは異なるものであります。その昔、沖縄から黒潮が東北に流れていたらしく、船に乗って漂着した民族がいたのか、岩手県には沖縄顔がいたりしますです。また阿波の国と千葉の安房は同じ民族でありましょう。この二つの地域のお女性の貞操観念は奔放であります。この話は語り出したら尽きませぬ。

      • 観相学、推命、姓名学、断易、占星術等々。。。
        先生の授業は面白いでしょうね!!
        開講しても通えないのが残念ですが・・・。

          ●十傳より→そこが問題でありますですよ。言葉でしか伝えられないことがあるわけでしてね。

        • まったくですね!!
          だからこそ授業の価値があるわけで!
          必要ならば行けるのでしょう…。

          ●十傳より→占いはとくにそういう傾向が強いのであります。テキストは点。その点を結ぶ線が講義ってわけであります。占い師と会話しすると、「こいつは独学だな」と底の浅さが分かってしまうのであります。

          • このサイトでこうしているのは何故?そのうち解るでしょ。。
            そんな風に感じていたのですが、それが見えて来たような気がしました。

            >占い師と会話しすると、「こいつは独学だな」と底の浅さが分かってしまうのであります。

            さすがに独学かどうかは判りませんが、底浅なのは判りますね。
            それはネットの占いも同じだと思うのですよ。
            試しに無料鑑定をしてみた結果をみてみると、そう思うのですが・・・。

            先生はご自分を「易者」と仰いますよね。
            どうも私は「占い師」って響きが好きになれなくて。
            やはり「易者」がいいです!
            このサイトに来てから、先生は易者さんだ!と思いました。

            ●十傳より→東洋占術は、易が元でありますから、やはり易者でありますです。占い師ってのは気取っているみたいで座りが悪いです。

  9. 三才配置… 基本は漢字表記だと思いますが平仮名の改名でも可能ですか? 身近に人格と地格が20とバランスが悪く配置によると土-水-水の人間がいるもので。

    ●十傳より→平仮名でも大丈夫であります。その場合は、平仮名の字源を片目で調べることがポイントでありましょう。「な=4画」なら「奈=8画」というように。が、それほど神経質にならなくてもいいのではありますけれど。