2013
10.23

郷里に戻ったときの日課でありまして、湖の朝の散歩でございます。

まったく暖かくはありませんが、寒いと言えは寒く、寒くないと申せばさほど寒くはないのでありました。
が、手袋ははめるのであります。
地元の方は手袋には、まだ早いのでありましょうが、私メにとっての10月のモリオカに手袋は必需品であります。

で、ぐるりと湖畔を巡り、納屋の整理をしようと思い立ったのであります。
2011年の震災で、モリオカも大地震。
納屋は、そのときのまま放っておいているのであります。

さて、崩れた奥の箱を直そうと致しましたら、どうにも重いのであります。
ややっ!

かようなものが入った袋が出てまいりました。
袋は年月にすっかり傷んでおり、メサメサと破れるのであります。
二銭銅貨から天保通宝まで。

小判も大判も出ては来ないのでございました。
あるはずだ!
きっとある!

んだって、金運の方位だったんだおん!

と奥の箱に手を伸ばしました。
ブスッと屁が出ました。
ブス→ブツ→仏→弗ではありませぬか。
予兆なのでございます。

おおっ、ありました。
が、昔の紙幣であります。

ちがう、ちがう、小判だてば! 大判だてば!

が、本日はついに見つけることは叶いませんでありました。

明日も宝探しに挑戦するつもりでございます。

重たい物を必死に持ったので、腰がしくしく傷みますです。

ところで、破れた袋に、古銭に混じって古い鍵が入っておりました。
これこそオノ家財宝の箱をひらく合鍵ではないかと、いまジッと見ているのであります。

もはや誰も信用できませぬ。
今宵は、門もがっちりとロックをし、老母にも早く寝ろと言い渡し、明日といわず、これから蝋燭の明かりの中で大判小判探しをしようかとも、目を金色にすぼめているのであります。

2013
10.22

たまには吉方位で帰省しようかと、日盤の良い日を選んだのであります。
ついでに時盤も丙奇得使と、頑張ってみたのであります。

吉方位は、吉の効果が出る前に、ちょっとした面倒事が起きるのが常であります。
そのために、
「ぜんぜんダメじゃないか!」
と受け止めてしまうのでありますが、良薬口に苦し、というようなモノでありましょうか。冷静に運勢を俯瞰すると、やはり吉方位だけのことはあるのであります。

前回の帰省は凶方位を使用しまして、中国人に囲まれるというスリリングな体験をいたしましたから。では、吉方位では…と試したくなったわけであります。

実家は、このように冬を彩る赤い実が鈴なりでございます。

庭は荒れ放題でありました。
「帰りなんいざ、田園まさに荒れんとす」
でごさいます。

では…と枝の剪定から始めようかと、梯子をかけたところで、秋の日は釣瓶落とし。
今日はコレくらいに、と何もせずに退散したのでございます。

いそいそと地元の名酒、鷲の尾を求めに出かけたのでありました。

「寒ね」
「なさげね、もっと寒むがったんだよ」

と老母に言われ、もうずっと前からの住人のように、洗った手をストーブにかざしたりするのでありました。

2013
10.21

お酒は器で味わうものであることは古来、うるさいほどに言われてきておりますです。

このペルシアの盃で飲むと、遠い異国の鐘の音の重さが聞こえてくるのであります。

焼きがあまいので、めったに口をつけることはございませんです。

もしも、お女性に、この盃をすすめることがあるとして、その時、私メは、そのお女性のくちびるに見惚れるかもしれませぬ。

この盃にいたるまでの、くちびるの歴史を。

二歳で片言の言葉を発し、五歳でお箸を使い、七歳で悪口を覚えたくちびる。
10歳で悪戯に紅を染め、14歳で煙草やお酒の苦さをしり、16歳で「好き」と言い、17歳で男の唇に触れた、そのくちびるの歴史を、でございます。
はじめて求められるままにくちびるを使った時の、耳まで火照った興奮を、まだ覚えているのだろうかと、私メはじっとうかがうことでありましょう。

「うしろからして」
と要求されても、やはり、くちびるが気になるのであります。

やがては悪態をつくだろう、そのくちびるが、やわらかな美しい言葉を紡いでいた歴史を記憶していたいのかもしれませぬ。

「わたしが精神科に通ったのは…」
くちびるが心の模様を語り出した時、じつは私メこそが、そのくちびるに包まれたいのだと知ることがございます。
そのためには同じような心の痛みを知らねばなりませぬ。

けれども、鍛えられた私メの心はめったに傷つくことはないのでありました。
易者になるためのセッションを受けてきたからでありましょうか。それとも、心の皮膚までが分厚く角質化しているからなのでありましょうか。

半分はお女性のためにある私メのくちびるの、残りの半分のくちびるはお酒の盃のざらつきを感じるためにあるのでありますです。

お女性さん、今夜は庚申。
夜更けまで私メと盃をかわしましょうぞ、つむった瞼のなかで。
お酒のたわんだ波紋に、小さな舟をうかべてみましょうぞ。瞼のなかのペルシアで墜ち逢えるかもしれませぬぞ。

と、たまにはポエム調も悪くありませんですね。