2011
05.27

もう六月が近いというのに、羽根を傷めてとべない白鳥が湖にいちわ浮かんでいるのであります。

ロシアの深い森の奥のふるさとの湖に群れて飛び立った仲間たちを見送ったこの白鳥は、いったいなにを待っているのでしょうか。

過酷な夏にたえられるのでしょうか。ほかの獣たちに狙われたりしないでしょうか。

みんな愛する人たちに囲まれて辛いことにも笑顔でがんばっているのを遠くから眺め、いつのまにか一人ぼっちになってしまっている自分を自分で抱きしめるのです。
「おいでよ」
と誘われても用心深くことわり、断ったことを気にやんで、とっくに相手はそのことを忘れているというのに、「こないだは疲れていたから…」と言い訳するのであります。
「だけどね」
と作り笑顔で、
「まいにち楽しいのよ。まわりの仲間ったら愉快な奴らばかりで。先週はね、パーティなんかしちゃって…」
嘘ばっかりです。
先週は近所の総菜屋でころっけ、スーパーでヒラメのお刺身を買って、ひとりで食べました。缶ビールを飲みながら。
白鳥から、そんな声が聞こえてくるのであります。
「わたしをほんとうに愛してくれる人っているの?」
愛されることより、愛することが大切です、愛される前に、あなたは愛しましたか、なんてえらそうな人の書いた本には書かれているけど、たまには、一人ぐらいは、わたしを愛してくれる人がいてもいいんじゃないの。愛されたいなぁ、必要とされたい、愛されたいよと、しゃがみこんでしまいたいくらい。
あなたはお母さんに愛されてますよなんて、そうじゃなくて。お母さんに愛されなくていいから別な人に必要とされたいよ。
でもでもでも、さびしいなんておもわれたくない。だってホント寂しくなんてないのだから。

人とすれ違うと分かりますよね。
この人は愛されているなって。
空気がちがうんですよ。あたたかなやわらかな空気が漂うから。

湖にとり残され、季節にとり残され、みんなからとり残された白鳥は、けれどもいまは湖面に浮かんでおります。
とべない空が重そうなのであります。

  1. 懐かしいドラマかと思いました。

     ●十傳より→震災後の需要でありましょうか。

  2. 昨日、今年になって初めてヘビを見ました。
    ヘビを見かけたのは小学生の頃、登校班で一緒だった同級生のお家でした。
    1メートル程の昨年、オノ先生が捕まえた金運ヘビと同じ種類のようなヘビでした。
    最初は塀の上にホースが置いてあると思ったら舌をピロピロだして「今年もよろちくび!」と言ったような顔で
    庭へシュルシュルと入っていっていました。
    白鳥さんがロシアの深い森へ帰るのはヘビも冬眠から目覚めるからなのですね。
    どうせなら「ブラック・スワン」になってほしいです。

      ●十傳より→むむっ、ヘビと聞くと捕獲本能が刺激されますです。梅雨の晴れ間などはヘビの捕獲時期であります。

  3. 神奈川方面のヘビも梅雨の晴れ間にはマングースならぬオノグースが出没するとヘビ側も闘争本能が刺激されているでありましょう。ヘビしか見えない掲示板に「オノグース注意!」と書いてありましょう。

    ●十傳より→しかしですよ。これでも見目麗しいヘビだけを選んで捕獲しているつもりなのであります。ぐだっとしたり、だへんとしたヘビはスルーでございます。

  4. びっくりしました。私のことかと思って。
    読んでて胸が痛い。
    でも、こんなふうにわかってくれる人もいるんだと、どこかで安らぐ気もします。

      ●十傳より→なんとなく伝わってくる時もあるってことなのでありましょうね。

  5. うーん…。
    多くの人の様々な人生を見てきた先生ならでは…の記事ですね。
    なんか…読んでるとつらくなっちゃう。

    愛されている人が空気で分かるように、
    愛に飢えてる人も空気やちょっとした言動で分かりますよね…。

    あたしも、もし自分があの白鳥だったら、
    「ぜーんぜん寂しくないし!湖を独り占めでちょーラッキー!あー広くて気持ちいい!」って昼間はスイスイやりながら、夜は誰にも見つからないように泣いてることでしょう…。

      ●十傳より→実際はなかった嘘の思い出に浸るってのは、きっと誰にでもあることかもしれませんです。嘘は自分の叶えたい切実な夢なのでありますから。

  6. 美しく貴重な動物は絶滅しやすいですね。
    沖縄のヤンバルクイナという飛べない鳥をハブから守るためにマングースを人為的に放したら、ハブと戦いますが
    マングースも野良猫も参戦し、ヤンバルクイナを食べるようになってしまったとさ。
    結果、ハブとマングースと野良猫が増殖し、ヤンバルクイナは絶滅の危機にあっているそうです。
    生態系は人為的に変えてはいけませんね。

    ●十傳より→切ないお話でありますね。思いやる心が、じつは思いやらない現実になるわけでありますね。モテないから美容整形したらとたんに男関係が乱れ不幸になるようなものでしょうか。いやちがうな。男関係の乱れは幸せなのだから。いやいや病気に感染ってこともあるし。

  7. 今、ネットで調べたら「沖縄キャラクター占い」がありました。私は「そのまんまジュゴン」でしたが、
    なんと!オノ先生は「親分肌なヤンバルクイナ」でした。
    群れの中にいるが、人と同じものは大嫌い!一匹狼の貴方うんぬんでした。
    自分はぜどんなキャラクターかぜひお試しあれです。
    動物は植物的毒には強く、科学的毒には弱いですし、ヒトは植物的毒に弱く科学的毒には強いので相性の善悪よりも気が合うか合わないかなのでしょうね。

    ●十傳より→よく分かりませんですが、ネット占いには無関心なのであります。で、どうしたのであろうかというノリであります。

  8. 遠い昔を思い出すようでした。なぜか、心に響き小野先生の優しさが、伝わってくるようでした。ちょっぴり悲しくなりました。

      ●十傳より→遠い昔のような恋が、震災後にふたたびもどっているような気配がございますです。

  9. ちょっと待ってく~ださぁ~い♪(エバ風に)

    ・・・私は加藤和彦さんスキでした
    ズズ 一筋でよかったのに~って ムッとしましたが。。
    男性はなかなか一人では ね・・。

    ヤハリこの曲、1番が一番スキですが 3番の心境ですね。。

    広い荒野に ぽつんといるよで
    涙が知らずに あふれてくるのさ
    あの時 風が流れても
    変わらないと言った二人の
    心と心が 今はもう通わない
    <あの素晴らしい愛をもう一度>

      ●十傳より→純真だった頃、私メも、声を限りに歌った記憶がございます。「心と心が~♪」の部分の音階が高くなるので顎をあげ声変わりだったので声がひっくり返るのでありました。童貞でありました。