2015
07.14

まずはお詫びから。

日曜日の夕方から、EZwebをご使用の十傳クラブの会員お方に、朝夕刊メールが届かなかったと思いますです。

どーやらAUの故障だったらしいです。
私メのせいではないのですが、お詫びを申し上げます。
もしも、本日の夕刊メールも届かない場合には、お問い合わせからお知らせくださいませ。
対処いたしますゆえ。

と、話題を変えまして、
カメ子が、今年、三度目の卵を産みましてございます。

今回は15個。
無精卵ですから、子亀がかえることはなく、庭の肥料となる運命でありますが、それでも22歳のカメ子はまだ、女の力があるということで乾杯いたしました。

それにしてもカメは長生きです。

とくべつ観察しているのではありませんが、カメ子は旧暦に従がって生活しているよーなのです。
夏至あたりから立秋前に卵を三回に分けて産むのであります。
そして秋分あたりから食欲が減じまして、10月に冬眠に入るのでございます。
冬眠させるのは私メですが、「食欲もないのに起しているのは体力の浪費ではないか」と不安になり、排便しきって水槽が汚れなくなったあたりに一階のトイレの隅に段ボールで水槽を囲って暗がりを作るのであります。
その頃になると、カメ子はよそよそしくなり、私メが接近すると、あれほど愛嬌を示していたのが嘘だったように甲羅に首をかくすのであります。
まるで、ニコニコした接客態度のスーパーのレジ娘が、外では目が合ってもツンと他人行儀になるのに酷似いたしております。
以前関係したお女性と繁華街でバッタリ遭遇した時もそうでありますから、一般にメスに共通したことなのでありましょうか。

しかし、まだ今のところは餌のためにカメ子は可愛らしさを装っているのでございます。

先のことより、いまのこと。
深く考えてはいけませんですね。
いま現在のしやわせを謳歌することが大切なのでありましょう。