2012
03.15

このような、メールをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。

本日の『大竹まことのゴールデンラジオ』というラジオの番組で、まだ若くて不遇時代だった頃の小野先生の話題が話されていました。

肩にカラスの剥製を乗せて占いをしていた時期の大竹まことと小野先生の会話が話されていましたよ。
大竹まことさんが小野先生に、どうしてそんな仕事をしているの?と尋ねたところ、小野先生は『占いなんて人生の敗北者がやることです』とおっしゃったそうで感動いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
懐かしい思い出であります。

占い選手権とかの番組でして、そう、大竹まこと氏が進行役でした。
ムッシュー・オノという占い名で、たしかにマントに剝製のカラスを肩にのせていました。

ずいふん探したのですが、同時の画像が見つかりませぬ。
他のPCに紛れ込んでいるはずですから、見つかったらアップしたいと思いますです。

しかし、よく覚えてくれていたものですし、メールしていただいた方も、よくぞ聞いていたものだと驚くばかりでございます。

人生の敗北者のまま、いまに至っているのであります。
自分は易者だとは、とても言えないのであります。

占い師は、やはり人生の放浪者、ジプシーであります。
ちなみに、むかし、ジプシーは祖先がエジプト人だと思われていたようでありますです。
エジプト→エジプシャン→ジプシー。
というようにであります。

が、近年になってインドからの渡世人がジプシーの先祖だという見方が有力なようでありますです。

ジプシーは祖国を持たない、いわば無政府主義者であり、アナキストなのでありましょう。

私メはアナスキストではありますが、アナキストとは違うようであります。
しかし、人生をどこかで投げ出してしまっているというのは、いつも自覚するのであります。

やがては最果ての漁村のバス停でのたれ死ぬのでありますです。
「おじいちゃん…!」
と少女が、横倒しにたおれた私メを心配してちかづいてくるのであります。
「こ、ここは最果ての漁村か…?」
と尋ねるのでありましょう。
「失礼ね、港町だけど、最果てじゃないよ」
「そうか、最果てじゃないのか」
と、ケロリと立ち上がり、最果て目指して自転車をひいていくのでございますです。

  1. カラスを肩に乗せた写真、前にブログで拝見しましたよ。
    若くてピチピチしていて、はにかんだようなかわゆい笑顔の写真でした!

    先生の、その占いの知識の広さと深さはもちろんだけど、
    悩んで迷っている人、一人一人の話を親身に聞き、的確にアドバイスする…その能力ってすごいですよね。プロだなぁって思います。
    包容力があるし、器が大きくて、どうやったらそんな人になれるのでしょう。
    例えば、わたしが先生と同じ知識を得たとしても、重大な悩みなどを受け止める自信がありません。

    ……たまに褒めたら何か出るかな。なんて。

    ●十傳より→いやいやいや、優しさも包容力もございませんですよ。大穴のあいた舟のようなものであります。つねに浸水しているのでございます。

  2. ムッシュさんは、ブログで拝見しました。
    剥製はどの部分まで残すのでしょうか?

      ●十傳より→三鷹の剝製屋にいきましたら、解凍したカラスの死骸を手にのせられ、「どれにしますか?」てな具合でした。目玉を赤い石にして、中身は全部つめもの。鳩みたいな形になって2万5千円でありました。

  3. 先生の本を拝読しましたら、なかなか(上から目線でもうしわけありません)人生の達人とお見受けいたしました。そのご本のアドバイスに従い、つい最近婚約解消しました。

    人生の勝利は目標が何かによって変わるものですよね。
    昔から女性にお詳しいということは、人生の勝者とはなり得ないのですか?

    私は先生がうらやましいと思っております。

    ●十傳より→婚約解消とは、恋の美味しいとこ取りでありましたね。これぞ恋の勝利者ではありませぬか。次なる恋を堪能あそばしませ!