2016
06.17

昨年の今頃でしたか、当ブログにUPしましたお家が、三人目の持ち主と変わったのであります。

北西の欠けのあるお家でして、最初は学習塾を兼ねていました。
家主は、塾の上りでローンを返済しようと目論んでいたのでしょうが、北西の欠けでは商売が上手くいく道理がございませんです。
生徒さんはいつの間にか誰もいなくなったらしく、耐えられず家主も手放したのでありました。
それからずいぶんの間、空家になっておりました。

昨年の暮れ、新婚さんが入居。
ところがふた月とたたないうちに、離婚。
ご近所の話では奥様が前の彼氏とデキたとか。

そして、3月になって、大宮ナンバーの車がいくどか止まっていまして、ついに購入したよーであります。子ども三人のご家庭。
「イイんですか?」
と私メは目で告げたのですが、ご亭主は腕組みして「ああ、俺も湘南に家を持つのかぁ」なんて感じで、テレパシーは通じなかったのでございます。
それでも最初の頃は楽しげでありました。
湘南に引っ越した皆様の通例として、焼き肉パーティーなんぞで盛り上がっていたのでしたが…。

ところがであります。
これもご近所のお話でありますが、子どもが非行に走ったとか。父親らしき男の怒鳴り声が聞こえるのですが、食器の割れる音とかそういう物騒な感じになってしまったということでございます。

どれどれと私メもカメラを片手に。
それが、この画像なのであります。自転車はあるものの、ちょっと嫌な感じが漂い始めておりますです。

悪魔のお家なのでございましょーか。

3月の大宮からの方位は、月盤が乙×乙の干の伏吟。天蓬星×傷門。五黄×太陰。下の上の格の方位であります。そこに問題のある家相に住むとなると、真綿で首を絞められるよーな悪さが続くことであろうと、勝手に断を下したのであります。

ちなみに、暮れに引っ越しのお方は、癸×乙、天柱×驚門、八白×朱雀。ふーむ、味わい深いことなのでありました。
浄化法をお教えしたのに…と何故かニンマリしてしまう私メなのでありました。

おっと、この方位の件につきましてのご質問はスルーいたしますです。

13 comments

▼コメントする
  1. 多分その方位、西かな、と思ったりしています。
    当たってればスルーしてください w

      ●十傳より→まぁまあ、方位はともかく、北西の欠けにはご用心を。特に男や事業家は。

  2. 失礼いたしました。北西に欠けのあるマンションに住む私たちはどうしたら良いでしょうか?

    ●十傳より→そういう欠点があることを知っていればまだ大丈夫であります。

    • 早速の温かい心こもったお返事、本当にどうもありがとうございました。^^

      実は私たちのマンションは大型マンション団地(3000世帯程度)なのですが、私たちのように北西欠けのタイプと北東欠けのタイプの2種類しかありません。建物自体は凸が二つよこに並んだような形なんですが、この場合、北西ラインの方と北東ラインとではかなりの5年後には差が出てくるということなんですよね・・・。(^^;)
      マンションの建物自体の形もよくなさそうなので、早めに引越しをした方がやはり懸命でしょうか?

        ●十傳より→私メなら引っ越しますです。

      • そうですか・・・。やはりそうなんですよね。(^^;)先生に観て頂いた時期に引っ越せるよう頑張ります。北西の欠けが男と事業家に良くないというのは、事業家はわかる気がしますが、男に良くないというのは具体的にどんなふうに良くないのでしょうか?息子たちもいるのですが。どのような現象が出てくるのでしょうか?

          ●十傳より→威厳が失われるところから、いろいろな支障が出てくるのでございますです。

        • いつもシツコい質問に答えて頂き本当にありがとうございます。^^ そうですか・・・威厳ですか・・・。
          観察しながら、引っ越せるよう頑張ります。

          ●十傳より→問題のある家から吉相の家に移れば、それだけ効果は出ますです。ただし同じ意味で、次の家は70点くらいの吉相が良いのであります。

          • 先生本当に大好きです。(*^_^*)ありがとうございました。
            先生が話しておられた吉方に先生が話しておられたような家が見つかるように頑張ります。また引っ越しの際には詳しい鑑定をお願いしますので、よろしくお願い申し上げます。
            しかし、上手く見つかるでしょうか・・・。
            凶方位ばかりに動いでしまった我が家に。;^_^A

              ●十傳より→方位や家相に思考がシフトしているだけでも、今後のヤツは大丈夫なのであります。ホントの話。

  3. 東京都庁のツインタワーもよく見れば張りと欠けだらけですね。まだいろいろ問題が発生するでしょう。世界に恥をさらして笑われてほしいです、都庁のエリートども。

    ●十傳より→都庁を指さし「滅びよ!」と念じることであります。

  4. 小野先生
    お疲れ様です。
    いつもお世話になっております。

    奇門遁甲について基本的な質問で大変申し訳ないのですが教えていただけたら幸いです。
    奇門遁甲を使用することにより、影響を受ける仕組みはなんなのでしょうか?
    地球の海に満ち引きがあるのは主に月の引力が原因だと言われています。
    そのように天体同士は影響をし合っている。
    それは天体同士だけでなくその影響を人が受ける事を解明し、実用化した物であるという解釈で正しいでしょうか?
    宜しくお願い致します。

      ●十傳より→そんな大げさなモノではないはずであります。湿ッ気が多いための実星観測が出きないために干支という虚星を編み出し、独自の干関係を自然現象を基にして展開し、そこにパワーのメニューをはめ組んだだけではないでしょーか。

  5. 家相ではないのですが、命式に戌が三つあります。戌は方角で言うと北西。
    これを家相で言うと、北西が欠けるどころか張りまくっています。
    本当に俺はどうなってしまうんだ。

    ●十傳より→それとこれとは違うかも知りませんですよ。

  6. 南東隣が今月に入ってから建て替え工事を始めてしまいました!

    戦格っていう方位みたいなのですが、先生みたいにあんまり気にしないでいきたいと思います。

      ●十傳より→病人や老人、幼子がいれば問題でございますですよ。

  7. 小野先生、暑い中の2日間の講義、ありがとうございました。

    四柱推命も初等科も残り3回。
    実占に近い講義内容に感激。教えてもらって来たことが徐々に
    統合されてきたと感じました。
    本日の断易初等科はアツかったです~。てんこ盛りもりですね!
    凄く難しいですが、とっても楽しかったです。
    自分でたてた卦を見直し、復習致します。

    水杜先生、本日もありがとうございました。
    よこしまさん、いつも助けてくださってありがとうございます。
    お教室の皆様、また来月お会いできることを楽しみにしております。

    小野先生、本当にお疲れ様でございました!

    次回もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

      ●十傳より→フルスピードで講義をしたのは、断易の全体像を俯瞰していただくためでありました。全体を見渡した後、ひとつひとつをこなしていくのが良かろうかと。

  8. まさに北西が欠けたマンションの南西の角部屋に引越そうとしている男ですが……危ないですか??前住んでた方は結婚の為退去された女性です。ちなみにマンションの北西目の前には170m級のタワーと緑が植えてある所なのですが回避策はございますか?

      ●十傳より→なんとも難しいお話でして。これだけの情報では、ちと分かりませんです。

  9. 初めて質問させて頂きます。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    この度自宅を売却する事になったのですが
    今まで住んでいた土地の北側に道路を挟んで祠(鳥居はありません。)がありました。

    昔々ある旅の僧がこの地にやって来たが熱病か何かで
    倒れてしまい村人の看病の甲斐なく亡くなりました。死の直前にその僧は「自分が死んだら
    必ず頭を下にして逆さに葬ってくれ。」と言い残しました。しかし村人はそれでは可哀想だと思い
    普通に埋葬しました。すると村に災難が相次いだので、僧の遺言を思い出しその通りに埋葬し直した所災難が収まったという事でした。その僧を祀ったのがどうもその祠らしいのです。

    その祠の正面が丁度道路を挟んで当方の家の北側になるのですが
    トイレと風呂場が祠の方向に位置しております。また敷地の形も台形です。
    しかもその祠の裏に墓地まである始末です・・・。家から見える位置にお寺もあります。

    この土地に住むようになってしばらく経ちますが人間関係が上手く行かなかったり、
    母親が早くに亡くなったり、人生最大のチャンスを突拍子もない出来事が起こり潰れてしまったり
    精神的に安定しなかったりと枚挙に暇がない位に良くない事が続く事態に見舞われております。

    これってもしかしたらその様な地相に影響されているのでしょうか?
    誰も本当の事を言ってくれないので先生ならばもしかしたらと思い、お伝えさせて頂きました。

    アドバイス頂けますと幸いです。
    何卒宜しくお願い致します。

      ●十傳より→軽々しくは断言できませ。が、言えることは、祠に関して申しますと、「気」の出口を、祠から南側にある、ご自宅が塞いでいるかもしれませぬ。祠から南に参道のような一本道は必要であります。道祖神や祠は気が淀むと面倒なことを引き起こしてくれるものであります。家相や地相については、これだけの資料ではわかりませぬ。また、その地に移動した時の方位も関係しているよーな気がいたしますです。いずれにせよ売却は正解でありましょう。