2022
02.12

ちょっと、すすってから、
「しまった、写さなきゃ」
すこし、お皿が汚れて写ってしまっているのは、そーいう理由からであります。

まえに、いちどUPしましたが、このオーロラスープは、ビーツを材料に使っております。
ビーツとジャガイモを煮て、それをフードプロセッサーで、ペトペトにしまして、挽肉を少し加えております。
牛乳を加えて、色合いをピンクにしたのであります。

ポイントは、調味料は岩塩のみ。
ダシの類はいっさい使わないことも大切であります。

先月、モリオカに戻った折、温泉に向かう途中の産直で求めたビーツであります。
「おお、田舎の香りが、ほのかに、するする」

江戸時代の人相見の、水野南北は、最終的に「開運は食にあり」の境地に達したよーであります。
これは弟子たちの書が残されておるのであります。

人相を見て、過去のことを当てたとて、それが何になろうというワケであります。
TVなどで「当たる」とか騒がれるお方がいますが、おおねむ仕込みが必ず入りますから、当たったよーに感じるのも当然であります。
とくに日本人はブランドに弱い人種で、誰かが「イイ!」と騒ぐと、それにつられます。

黒澤明の映画など「どこがイイのだ?」と言おうものなら、周囲から叩かれるよーなものであります。ちと古かったですね。例が。

けれど、占いの価値は、『開運』にしかございません。
悪い未来を、「いかにして人並みに修正するか」。修正した後は、「いかにして人より幸運にさせるか」。
この2点しかないのであります。
「幸運」の基準は各人それぞれですから、そこでの知恵が易者の力量と申せましょう。

自分で料理することも開運の基本であると、さいきん痛感するのであります。
「あの店の味を超えたぞ」
自分の手でつくり、自分の舌で評価する。
たのしい作業でございますです。

13 comments

▼コメントする
  1. 社会の歪みが一気に出てきたかんじですね。
    私も歪みの一人ですけど。

      ●十傳より→自分を否定してはいけませんですぞ。

  2. ただ食べて寝て、ワクチン打って死ねるなら打ちにいきたいですけど、
    誰とも人に会いたくないです今。

     ●十傳より→人と会わないなら、ワクチンを打つことはございませんです。

  3. 仮に断易で、
    自分がコロナにかかると
    分かったとして、

    それを回避する方法が
    同じく断易で分かりますか?

      ●十傳より→私メは知っておりますのでありますです。

    • じゃあ!何故教えてくれなかったんですか!!

      ●十傳より→ヒントはノートにあるはずであります。

  4. 飲む輸血、と言われるビーツ、栄養いっぱいなんですよね!
    占いやるにも身体が資本ですね!

    ●十傳より→身体だけであります。

  5. そうですよね。
    「コロナには注意して下さい」
    なんて言葉だけじゃ、もはや
    2流にも3流にもとどかない、
    5流の占い師の発言ですよね。

    一般人の挨拶と同等ですよ。

    じゃあどうすればいいのか
    そこですよ、問題は。

      ●十傳より→コロナをお楽しみくださいまし。面白いですよ、けっこう。

  6. 子供に、奇門遁甲を使って高校受験合格させてやると、偉そうに言って施してみたものの昨晩子供と大喧嘩、不安になりましたが、今晩、ネットで私立の合格が判明!つい泣いてしまいました。さぁ次は公立、腕がなります。小野十傳先生の奇門遁甲初等科は最高峰であります。ありがとうございます。

      ●十傳より→私メも俄然、やる気が出てまいります。

  7. 私は食べることに本当に興味がなくて、作るのはまあまあ楽しくできますし、作ってくれた美味しいものを一緒に食べるのはぜんぜんいいのですが、例えば占いの勉強をしている時に食べずに調べているほうが幸せだったりして、食べずに生きていられたら…と夢を見てしまいます
    食べることに興味が持てず、運を逃しているのかもしれません

      ●十傳より→人それぞれであります。が、やはり、寝て良い夢を見て、良いおセックスをして、美味いものを食うほかにも幸せはあるのでありましょーか。

  8. 先生のように頭脳と勘の優れた方は、間違いなく料理上手だと思います
    ピ-ツと聞くとロシア料理を連想させます
    ロシア料理というとピロシキ
    私が10歳くらいだったでしょうか、母が手作りのピロシキを作ってくれたのは
    当時 ピロシキなどほとんど知られていない時代
    生地から具材から全部手作り
    発酵させたパン生地のようなものにミートパイの具材に似た種を包み込み
    そして油で揚げて完成
    もの凄く、物凄~く、ビックリするほど美味しかった
    それから年月が経ち、あるパン屋さんでピロシキの文字が目に留まり
    試しに購入し食べてみると ガッカリ
    母の手作りとはほど遠い、カレ-味のしないカレーパンのようでした
    「美味しいモノを作りたい、食べさせたい」
    この想いが何よりの隠し味になるのかもしれませんね
    「料理は愛情」
    誰かがテレビで言っておられましたが、まさにその通りだと思います

    ●十傳より→料理の下手なお方はちょっと悲しいですね、老母のよーに。

  9. 先生の料理は色彩ゆたかですね

      ●十傳より→おありがとーございますです。

  10. 食べて美味しいと感じられる
    それだけで今この瞬間自分は幸せなんだと実感します。

    ●十傳より→幸せなことは、味覚の具体的な記憶が曖昧なところですね。だから、いつも美味しく食えるのかもです。

  11. スープのお味は如何でしたか!?

    ●十傳より→ざらざらした舌触りで絶妙な塩加減でありました。

  12. もうすぐウクライナで花火大会が始まります。毎日のニュースが楽しくなります!!

      ●十傳より→他人ごとに興味を持ちすぎると、石につまずきますですよ。