2014
06.09

ドッグフードではございませぬ。

蜂の子なのでございます。

昨日の十傳スクールにて、よこしま殿が「誕生日プレゼント」として手渡してくれた袋に入っておりました。

蜂の子は高級な釣りの餌として最高でありました。

雨上がりの川釣りで威力を発揮する餌なのでございます。
濁流に、蜂の子は白く目立つからでございましょうか。
亡父はもっぱらミミズを餌にしておりましたが、これは濁流ではさっぱりダメであります。
私メは蜂の巣を探し、フマキラーを用いて成虫の蜂を殺しまして、安全を確認したうえで蜂の巣をもぎ取り、中の蜂の子を取り出して用いましたから、「ほーれ釣れた、また釣れた」と亡父を苛立たせたものであります。

アップしてご覧くださいまし。
白い蜂の子は、醤油と砂糖で味付けられて、茶色になっておりますです。

これは魚の餌ではなく、人間の食い物として加工されているからでございます。

グロテスクなものほど美味なのであります。

ひと口。
んー、美味い!

蜂蜜の元であり、健康食品なのですから体にも良いし、たぶん運気にもプラスになるはずであります。

いつもですと、土日の講義の翌日の月曜日は、完全にダウンしているのですが、蜂の子のお陰でしょうか。

どこもかしこもピンピン。
ピンピンして目覚めたのでございますです。

そして原稿作成しても大丈夫なほど疲れが抜けておりました。

…まさか、よこしま殿、永久の別れのおつもりの意味の蜂の子ではございませぬでしょうね。

私メの誕生日はもそっと後でございますれば。

  1. 小野先生! 蜂の子、美味しかったんですね?

    じつは蜂の子の缶詰め、自分用にも買って保存してあるのですが、なかなか開けて食べる勇気が無くて…。

    小野先生が召し上がって大丈夫そうだったんで、じゃあ自分も今夜にでも開けて食べてみます(笑)

    『まさか、よこしま殿、永久の別れのおつもりの意味の蜂の子ではございませぬでしょうね』…の、お答えは、小野先生にプレゼントした、もう一つの『いなご缶詰め』に暗示されております。

    『いなご』だけに…『否(いな)』なのであります(ぷっ♪)

    これからも末永く、よろしくお願いいたします。

    ●十傳より→それにしても10年分くらいの誕生日プレゼントほどの品々がありまして、仰天いたしましたぞい。

  2. 「うわぁ ・・・・・ なにコレ ・・・・・・ 」
    とロメオちゃんの お顔と左前足が語っていますね。
    でも、蜂の子を食べた後の先生の生き生きとしたお顔と
    ピキ-ン パキ-ン どうだ と言わんばかりのお宝を見て
    「よし、僕も タマキョロを復活させるぞ」と 夜な夜な そ―と 起きだし
    気が付いたら缶詰の中が空になっているかもしれません。

    ●十傳より→実に美味であります。ウナギのような味付けでありますから、ご飯にかけてもイケますです。

  3. 蜂の子丼、今夜チャレンジしてみます!

    気の早い誕生日のプレゼント、今回は実用的な物でしたので誕生日の当月は何か非実用的な物を持って行きますので、ご笑納下さいませ。

    ちゅ~か、気の早い誕生日のプレゼント、占い教室の生徒さんたちに「僕も私も小野先生に誕生日のプレゼントを持って行かなくっちゃだわさ!」ってプレッシャーになりましたですかねえ?…(ぷっ♪)

    ●十傳より→長生きはするものでありますですね。

  4. ほほう。なるほどたしかに!ある意味小野先生にとって生まれてはじめての誕生日プレゼントかもしれませんですね(^^)/しかし、ごく普通の誕生日プレゼントでしたら例年郵送されてるお人もおられるのでは。よってこれは、もうなかなかまねのできない贈り物でありますですね!さすがデアリマス。コレをまねて僕も私もとなるとですね皆さんも相当プレッシャーとなりましょう。私にはムリですけどね(*^^*)ぷっ♪

    しかし、先生がなにがなんでもご所望であられますれば、次回からとろっと美味しい栄養財を昆虫系のものに変更も?致し方なし?

      ●十傳より→とろりはとろりで大変ありがたいのでございますです。

  5. ははぁっ!御意。仰せの通りにでありますです。ならばとろりのままで。

    東南アジア系の昆虫は大型でして10センチとか百足ですと20センチほどの珍味もございまして。小商いで往き来する知人も多数おりますゆえ丸焼きや唐揚げ(姿揚げ)燻製やビン詰めなど色んな大型昆虫系のものも入手は一応、可能ありますです。

    とろりで良いということで、それを聞いてほっといたしましたです!

    ●十傳より→気張らずにお勉強をいたしましょう。

  6. 無口さん…いや、遁甲さん!(笑)

    自分、金運に恵まれるという理由でムカデが大好きなので巨大なヤツがあったら一匹お願いいたします。

    ちなみに小野先生の事務所が在る神楽坂の赤城神社と有名な毘沙門天のお使いは共にムカデなので、神楽坂の地はムカデに守られていると言っても間違いでは無いと思いますよん。

    ●十傳より→ムカデは百足で、お足が多いというワケでありますな。

  7. 無口デス!★…アッいや、遁甲です!

    よこしまさん。おおっと失礼、欲し魔さん(笑)、貴殿の胸中あいわかりもうした(^^)ゞムカデの家紋も御座いますし、あれもなかなか鯔背でかっこいい家紋でありますですね。毘沙門天たしかに。

    ●十傳より→どーぞ、どーぞ。