2012
07.24

郷里のモリオカにいるのでありますが、ひとり、なのでございます。
老母を手術のために病院につれましたら、家はいやに広く感じられ、夕べは飲みにいくこともいたしませんでした。

ひとり、ということは、そういうことなのでありましょう。

それで早朝の散歩。
道ばたには、花の首飾りに用いる花が咲いており、夏の鳥が朝をさえずっているばかりでございます。

いつか老母が死ねば、このような生活がまっていて、その予行訓練のような、今回の帰省であったかもしれませぬ。

家の離れにある二階建ての納屋の一階は、昼でも日がささず、天井には梁があり、丸裸のオナゴを荒縄で縛り付けるにはうってつけだと日ごろニヤリと妄想しておりましたが、ひとりだと、そういう妄想も漂白されましてございます。

いやに大きい、牡丹の花ほどもある紫陽花が、だれにも見られることなく咲いているのでありました。

さぁて、これからどーするか。
庭仕事のつづきをすることは分かっているのでありますが、ひとりごとを呟いてみたりするのでした。

モリオカ在住のお客の鑑定もあったなぁと、頭の隅でおもい出してもおります。
夢は枯野をかけめぐる、とは芭蕉の作でありましたが、なんとなくそういう気分なのでございます。
とにかく、周囲も、私メの内部も静かなのでありました。

朝がたに蚊に刺された足の甲がうずくのでございます。

釣り堀に出ました。

そうか、魚釣りもわるくないなぁ。

ありあまるひとりの時間を、いかに過ごそうか。
知り合いに会って、この時間を濁したくはない。

まだ朝であります。
夜になったら、よどみを求めるかもしれませんですけれど。

13 comments

▼コメントする
  1. 故郷でひとり、とても贅沢ですね。

    私は独りです。しかし仕事で仲間やお客様と、休日は友達と
    接してる時間も多いので、「ひとり」を感じる時間が幸せです。
    決して孤独好きではありません。ただひとりの時間がとても貴重。

    なかなか行かれない(職を任されている限り)旅行も、若いときほど
    誰かと連れ立って行こう、とは思わなくなりました。

    ●十傳より→人間はひとりでは生きていけないと安易にいわれていますが、極限までひとりで生きてみるのも悪くありませんです。外界の風が心の中に吹き込む体験は、ひとりでなければできないかもです。「愛」という言葉に嫌悪というか嘘を感じている原因が、なんとなく分かりかけるのであります。

    • やはり・・・正真正銘、孤児(成人しても伴侶や子供なし、血縁関係0)
      からみれば、所詮「贅沢」な戯言です。誰も悪くはございません。
        ●十傳より→コケツに入らずんば孤児を得ずってなもんで、孤児を羨ましく感じたものでありました。親族の多いのも自慢できるほど地獄でありますですよ。

    • 孤児には・・・大家族の疎ましさが、わかるようでわかりません。
      常にひとり、と、あらためてひとり、は似てますが異なる気がします。
      「せいせいする」という気分を、味わってみたいです。

        ●十傳より→宿便が出た気分と等しいかとおもいますです。あるいは、明日から夏休み!という解放感。

  2. 母上様の御回復を祈っております。

    >知り合いに会って、この時間を濁したくはない。
    ちょっとわかります。ひとりでいるときの清清しさみたいなのってあります。

    ●十傳より→人に会っているときの自分は、それぞれにキャラを演じるモノであります。それが油煙に汚れた窓ガラスのように、自分を失わせる場合もございます。ひとりという時間は、その汚れを掃除している時間かもしれませんです。
    それにしても静かであります。

  3. 先生こんにちは。
    お母様のご回復を心よりお祈り致しますm(__)m
    先生ご実家でお一人なのですね、どうかこのような時お身体休まれて下さいませm(__)m
    幽霊が出ましたら少女A の名を発しましたら退きましょう……
    夢に少女A が出ましたらご勘弁を。

    ●十傳より→草取りをしていましたら小雨がおちてきました。なので、これから仕事をします。晴耕雨読とは名ばかりの、いい加減な時間をひとり占めしておるところであります。

  4. 夜になってきましたよぉ…。ヒッヒッヒッ…。

    先生のお家、とっても広そうだから、
    幽霊が何人か住みついていても分からなそう…。

    すごい美人のお化けだったりして。

    お母様、経過良好のようで本当によかったですね!

    ●十傳より→小雨、蒸し暑さ。さきほどミシッと家鳴りがございました。条件は整っておりますです。明朝、桃色の一重をはおった白骨といっしょでなければよろしいのですが。ちと仏間を見てまいりますです。

    • せ、先生?
      ご無事ですか?

      なんか、私の方が怖くなってきた…。
      稲川淳二の怖い話まで思い出したくらいにして。

        ●十傳より→現在、丑三つ時。まぁ、幽霊など存在する道理がございませんですよ。まっても出ないのでもう寝ます。明日は昆虫網を用意し、幽霊が出たら捕獲いたしますです。

  5. うちにも幽霊がいるそうです。
    というのもあたしには見えないから。
    娘が小学2年の頃、娘の友人が部屋の一角を指し示して「あそこに小さな女の子がいる」と言ったんです。
    「エェッ?」と一瞬目が点に…。
    「でも、悪い子(霊)じゃないから大丈夫だよ!」。
    そして数年後、50代の来客女性も同じ場所をさし示して同じことを言ったんです。
    数年前にも娘の友人から同じことを言われた旨をお伝えし、このまま放っておいていいものか相談したところ、「ぬいぐるみのようなものを飾ってあげたらよいでしょう」とのこと。
    NOVAウサギの抱っこちゃんを飾っていたのですが、「美観を損ねる(天秤座の母の口癖)」として外されてしまいました。
    この機に、再度チャレンジ NOVAウサ…どこ?

    先生は、ホントの幽霊を(あっちの雨月ではなくて)見たことがありますか?

    ●十傳より→座敷わらじ、という幸運の幽霊もいるらしいので、むげに毛嫌いいることもできませぬ。私メはいまだ幽霊を見たことはございませんです。

    • 幽霊が見えたら1.5倍の楽しい生活がおくれそうな気がします。
      霊以外でも人のオーラ?なんというものかわかりませんが、観える人がいまして、
      その人に言わせると、通りすがりの人でもいやなものがしまうことがあって、
      そうした時は一日中気分や体調が悪く寝込むそうです。
      そんなことを聞くと、観えなくて正解かな、です。

        ●十傳より→見えたら、気が狂った証拠だと自覚してイイのかもです。しかし、幽霊を見せるマシンをつくったら一財産こしらえることができるのに…でありますね。

  6. 先生こんばんは~
    ご実家の一階に白い壁がある所がございませんでしょうか?
    女の子はお母様のご兄弟のお子様ではないかと。先生のお母様のご様子を、ご心配
    されて見に来られたようです。
    少女A 宅は霊道門がございまして子供の頃から(- -;)敏感でございます

    現在は、話かけますと答えてくれます。

    ●十傳より→古い家なれば、白はまったくありませぬ。霊は妄想のお遊びかもですね。

  7. お母様のご快復をお祈りしています。

    こんな夜は…
    美酒をただひたすらに…
    ご一緒したいです。

      ●十傳より→今宵はコンビニの安酒。なかなかイケますです。

  8. 先生ならば
    仕方ございません……少女A が添い寝に伺います。
    怖いですよね?

    ●十傳より→生きているお女性の方が怖いのであります。

  9. 先生、お今晩はです。
    いただいたお食事には、
    昆布巻きや手綱結び蒟蒻などありませんでしたか?
    あったとしたら、ズバリ、
    「ふとーい梁がある納屋に連れてって」
    でありますですよ。

      ●十傳より→ご近所の若奥様たちからの差し入れですか…。タコの刺身はありましたね。「吸い付き良さそうですね」とは言いましたですが…。