2015
12.09

いよいよ年が改まり、平成28年も間近でございます。

測字占法で読み解くと、
『平成』の「平」は、二十八が含まれておりますです。

そして「成」の文字は、画像のように①と②に分解されます。
①は「友」や「反」のなりそこない。「殉」の始めとも取れるのでございます。

②は「戈」。戦いを意味します。

ということは、平成28年は友好などの縁が切れて、戦いが勃発する年だと解釈できるのであります。

すでに中国とは一触即発の状態であり、だから大急ぎで、安保条約を締結し、ナンバー制を取り入れ、沖縄に基地をむりくり作ろうとし、軍事費を調達するために増税へと進んでいるのでございます。
「戦争はいけない」などと叫んでも、人間という動物は、殺し合って栄えてる特徴がございます。
自分だけは危険を免れる算段をしなければならない時期にさしかかっているのであります。

しかし、
奇門遁甲で2016年をみると、立向盤、座山盤ともに、丁奇が中宮いたします。丁は頭脳を司ります。丁が中宮することは、天盤に丁のくる方位がないことを意味します。
つまり人類はバカになってしまうのが2016年の宿命。

これは諦めるしかなさそうでありますよ。

  1. 先生の書かれた字を見るに、成の左側は『万』にも読めそうであります。

    再び暗黒の時代が来るのでしょうか。

    ●十傳より→万人が武器を持つのでしょうか。ロマンチックでありますね。

  2. お世話になっております。
    来年、ヤバイすね。先生の見立て怖いです。平成自体ヤバイらしいですがこれまた仕込みぽい。カバラのゲマトリア計算でいつも、18=666になる日は気をつけていました。3.11も、2+0+1+1+3+1+1=18=666。あとは人工地震兵器HARRP、今はサイトは閉鎖しれ、CERNのKIRUNAで地磁気の異常な変動をみております。まあ都市伝説です。
    いやはや、久しぶりの運動、ボクシングジム初日。良い汗でした。良い気を保つ身体のメンテナンス怠っておりました。良い気を保つ最小単位は我が身体でした。自分を愛する我が子のように見る、含蓄深いです。

    手元には、先日、先生の書籍を買いまくりAmazonで購入した、ガラクタ一掃開運片付け術があります。凄い本ですね。これだけでもかなり開運します。あとは週末にドサッと、十二天翔運、幸せバック、法典などがきます。さあ、なんでもござれ!で来年もムキムキ、ビンビンで先生に続きたいです。引き続きよろしくお願いします。

      ●十傳より→日本など、どーなってもいいのであります。自分さえ良ければ。ボクシングで中国人や朝鮮人でも殴って自己防衛の練習をしてくださいまし。本当の敵はアメリカ人でありますから。

  3. 12/24の玉女守門か12/25の丁丁は実行した方がいいですか?2016年がバカの年なら?

    ●十傳より→もはや手遅れでありましょう。

  4. 恐ろしいです
    大きなものが動き出すと誰にも止める事ができない
    それでも愚かではありますが 目の前の事が心配です
    ヌイグルミ のように可愛いかったのに 最近は トボケタ顔になってしまった
    愛する子猫の 「ムギちゃん」が風邪をひいたようで
    クチュン、クチュン と 頻繁にクシャミをしています
    仕事は休めませんので 病院へ連れて行くこともできません
    夜、御飯を食べさせた後、だっこ して ナデテあげると
    「ダ—」「アっ」と 降ろせと騒ぎますので今のところは大丈夫かと思いますが
    出来るだけ早く治療をしないと悪化してしまいますので
    今度の土曜日に 車で25分程先にある動物病院へ連れて行く予定です
    ちなみに、ムギちゃんは ニャ—– とは鳴きません
    猫の鳴き声は様々で 「クルルンピュ-」「ピ—ちゅ」「ダァ—オ」「ケェェェ」「うんニャ」
    ムギちゃんの「アっ」 とにかくデカイ

    ●十傳より→暖房費はかからないよーですが、食費で破産しそうでありますですね。

  5. 2016年は馬鹿の年!

    やっと時代が自分に追いついてきました。

    ( ̄ー+ ̄)フッ

    ●十傳より→追い抜かされぬよーにお願いしますです。

  6. 年越さぬうちに国主の交代を願いたいものです。主(あるじ)と願ったわけではありせんが。
    呆けても辞めさせてもらえないのは拷問じゃないんですかねぇ…同じ「平」のよしみで平安時代のよーに引退させてあげればいいのに。

    ●十傳より→その主どもを選んだのもオマヌケな群衆でしてねぇ。人類は白痴化しておりますです。

  7. きんじょうてんのうのじゅみょうをしってるのでしょう

    ●十傳より→エタ非人には関係ないのでは…。