2014
02.22

友達がいないと書くと、私メを友達だと思っているお方に申し訳ないのですが…いやいや、そういうお方もおりますまい。

が、青春時代には私メにも友達らしき男がございまして、ソヤツは西根の在からモリオカに下宿しておりました。

画像のボロボロな建物の二階に住んでいたのでありました。
青色の外壁のタイルも剥がれ落ち、無残な状態でございます。
かつては八百屋を営んでいた建物でございます。

「ノルちゃーん、お友だずだよぉん」
と、とっくにこの世の人ではなくなっているだろうオバはんが、二階の友人にむかって呼ぶのでございます。

それが朝であれば、
「学校をさぼって十和田湖にいがねが?」
などとなり、すぐさま意見が一致してオートバイを飛ばしたものでありました。
昼であれば「パチンコしにいぐべ」となり、夜ならば「サントリー天国だな」となるのでありました。銀映座というオオクラ映画鑑賞を選ぶこともございました。

いまは、クルマの運転席から廃墟を眺めるばかりでございます。
物置となっていた三階に忍び込み、窓を細目にあけて向かいの建物のお女性の部屋を覗いたものだったと。

かような思い出はどなたにもあることでございましょう。
想い出が眩しければ、そのまばゆさに復讐されたかのように以後の生活は白夜につつまれるわけでございます。

友達という二文字を、私メは避けているようでございます。

四柱推命において、比肩劫財は「仲間とか友達、同僚」など自分と同等の者を意味しますです。
ことに命式の天干に劫財を持つお方は、ギャンブルに負けるといわれ、命式に劫財がなくても友達とは身を亡ぼす存在と拡大解釈し、そういう意味からも友達関係を、心のどこかで避け続けているようにも感じられるのでありました。

占いを、人生のマニュアルとして、それに従う習性が、骨の奥までしみついているのかもしれませぬ。

 

2014
02.21

銀行に行く用事があり、わざと車を遠くの駐車場において、ぶらぶらと昼のモリオカを歩くのでありました。

最近は夜の街に出るのが億劫になりまして…いや知り合いも加齢し、10年前にはまだ若さの残るお女性も、しぼんだ風船の如き状態となっているのであります。

お化け屋敷に入るのにお金が必要なのはわかっておりますです。が、お化け屋敷だけでは複雑な思いにとらわれるのでございますです。

かつてはというのは明治維新の直前の頃でございますが、不来方城の天守閣があったらしい公園の一隅は桜山神社が寂しい甍を輝かせ、そのおくに烏帽子岩が姿をみせております。

不思議なのは、この神社の参道が南向き。つまり神社は北向きに建てられているのであります。その参道を地図上の伸ばすと愛宕山にぶつかりますです。
が、背後の愛宕山を守護とするのが通常の姿ではないかと思われますのに、これはどーしたことでありましょうか。

で、モリオカ歴史館に立ち寄りました。
すると、ずっと以前は、この神社は東向きであったことが分かり、いささかホッといたしました。
はるか東に早池峰山があり、北西に岩手山という配置になるのであります。
まだ疑問は残りますが、地方都市の風水もなかなか味わいがございます。

歴史館の片隅に、石川啄木の詩のコピーがございました。

呼吸すれば…から始まり、眼閉じれば心にうかぶ何もなし、さびしくまた眼を開けるかな…

昴という歌の種本というわけあります。
喉を大切にするかの如き話し方をし、中国から相手にされなくなるとわかると、関係ないのに被災地支援とかを始めるおっさんの精神構造の正体なのでありますです。

昼のモリオカ…しぼんだ風船のお女性たちに目撃されぬために、サングラスははずせないのでありました。

 

2014
02.19

おかげ様であります。

学研から、「改定版財運四柱推命」が出ました。
私メに見本誌が届きましたから、書店には来週あたりからチラホラとお目見えすることになるでありましょう。

表紙も一新して、良い雰囲気でございますです。

ところで…
皆様から、断易や四柱推命の講座の開講を希望するお声が上がっておりますです。

どーしましょうか。

希望者が多数いらっしゃるなら、「それでは…」と腰を上げなければなりませんですね。
そうなると月一の第一週の土曜日になろうかと思いますですが…。

四柱推命もそうですが、断易は激しいほどの的中率を誇りますです。
しかも、おそらく日本では私のトコくらいでしょう、正しく基本から上級コースまで講義できるのは、と確信を深めているのであります。
講座ご希望の方はお問い合わせなどから連絡してくださいまし。

それはそーと、私メのバレンタインはまだ終わっていないようでございますです。
事務所に巨大なハート型のチョコと日本酒が届いていたのでありますからね。
たいへん、ありがとうございますです。

さあ、次はどのような仕事がくるのか楽しみであります。
内容は秘密ですが、編集のお方に「これは売れると思いますですよ」と耳打ちした企画があるのであります。
通れば嬉しいのでありますけれど。