2021
12.22

散歩コースを変えましたら、住宅地に、こつぜんと廃屋が現れたのであります。
しかし私メは知っております、この家を。
いいえ、正直に申しますと、知っている記憶があるのであります。
この家に住んでいた長男と遊び友達だった気がいたします。そして家の中で、お母さまにシチューをふるまわれたのではないかと。

そこまでの記憶があるのにも関わらず、その記憶がひどく曖昧で、それは現実のことではなくて、たとえば夢の中の一コマだったよーにも思えるのであります。

引き戸には鈴がついていて、開けるとその鈴が鳴ったことも、向かって左側の部屋には黒いピアノがあり、妹さんが落書きしたというクレヨンの痕も覚えているよーな気がするのです。
「ボケたべが…」
自信がゆらぐのです。

それらは前世の記憶みたいにあいまい。
泥酔した翌日、知らない部屋で目を覚ましたよーな。

未来からやってきたタイムトラベラーによって、記憶を消されたのではないかと疑りたくなるのでございます。

なにしろ、遊びにいったはずの、自分が小学生だったのか、中学生か、高校生かもおぼろげなのでございます。

勇気を出して、草を分けて、「ごめんください」と戸を叩いたら、鈴の音ともにガラガラと戸が開くのでは。
奥から、野球中継のTVのアナウンサーの声が聞こえてくるのでは。
「いまお使いにいってるがら、すぐ戻ってくるがら、まずまず入ってで」
お母さまに促されるままに靴を脱いで上がると、そして振り向くと、誰もおらず、けれど襖の向こうでクスクス笑い声がするのでは。
その襖を開けると、家族全員が首つりしている幻影が見えるのでは。
いいえ、私メが首をつっているのでございます。

いやいや、そもそも私メは、この家を知らないのではないか。
「工藤くん」
その名字が口を次いで出てきたのであります。

避けがたい死の引力を強く感じましたです。

奇妙な朝なのでございます。
いつもならジョキングや犬の散歩など、数人の姿をかならず見かけるのでございますが、今朝は無人。
夢でも見ているのかと、ほっぺたをつねったり、
「飛べ!」
と両手を広げましたが、やはり夢ではないのでした。

好奇心というのか、やはり引力なのか、そういう衝動をひっぺがすよーに、後退し、一目散に、廃屋から遠ざかり、広い場所にたどり着きました。

が、そこはかつては釣り堀。令和になって廃園と化した荒れ果てた湖面が、そこにあるばかりでございました。

2021
12.21

ジェンダーの蘭丸さまに逢いに、雪道をつっかけをはいてコンビニまで急ぎました。
入り口で手を消毒しながら、店内を見回しました。
…いない。蘭丸さまがいない!
いや、いました。
品揃えの作業をしながら、さっきから私メをギョロッと見ていたのであります。

おお、サンタのコスチュームのなんと麗しいことでしょー。

襟ぐりのひろくあいた胸元を、
「なによぅ」
とでも軽蔑するよーに、赤い袖でおおいかくすと、レジへとすたすた行ってしまいました。

わずかな瞬間にかいま見た薄い胸。
豊胸手術を受けさせたいのであります。お金なら私メが出しますです。惜しいものですか。
そーして、私メに第一番に、そのゆたかになった胸に顔をうずめさせてください。蘭丸さまの体臭に鼻を押し付けながら、ツクシのよーなペニスの先の表皮をやさしく剥いてあげて。それから親指の腹で摩りたいのです。
睾丸の重さを掌に乗せて計らせてください。

が、こんなに純真な私メを、さも穢れた年寄りジジイのよーな眼でみているのであります。ゾッとするほどの冷たい眼で。

いいのか、そんな態度で。おい蘭丸よ。

私メを怒らせないでおくれ。

この画像を印刷し、その紙でヒトガタを作り、マグネットといっしょに埋めれば…つまり奇門遁甲の最奥秘儀の造作法を用いれば、蘭丸、お前は私メの意のままになるのだよ。
が、玉女守門は使わない。使うものか。苦しめたいからね。
小格を用いることにするよ。
蘭丸さま、お前は私メに魅せられるけれど、最後には鼻紙のよーに捨てられることになるのさ。
ああ、そのためにはもう一つ埋めるものがあったなぁ。

まてよ、愛情のない相手の気持ちを変えさせるためには、人遁だったかを最初に用いるんだったけ。
小格はその後だ。

蘭丸さま、蘭丸さま、蘭丸さま、どうか、そんな造作を私メにさせないでくれるよね。

サンタの赤いコスチュームをみているうちに、その赤が、私メのハートの炎を燃え上がらせたよーでございます。
雪の舗道で靴下は濡れに濡れ、実家までの坂道は、凍えるほど冷たいのでありました。

2021
12.20

しばし寝ておりました。
目覚めたら、あまりの静けさ。
モリオカだからだと思いましたが、窓ガラスに白い断片が。

雪でありました。

街灯のあかりの下で雪片は物音を吸い取って舞っていたのであります。
「雪だね」
その年の最初に雪降りに遭遇すると、きまって耳元をかすめる幻聴が、ことしも聞こえました。
毎日のよーに通っていたラリーという喫茶店のネエさまの声であります。
おかえりなさいというみたいに「雪だね」。冬が帰って来たねの気持ちが、込められていたのかもしれません。
7才年上のお女性ですから、高校生だった私メは子ども扱い。
店をまかされていて、いつもカウンターの向こうでタバコをくゆらしていましたが、隣接するガソリンスタンドのオーナーでもあるニワトリ婆が、たまに顔をだすと、慌ててタバコをもみ消し、私メとの会話も、そこで終わるのでありました。

ニッと笑うと前歯の虫歯がのぞきました。
その前歯を治したあたりに、「結婚するのよ、わたし」。そして、花嫁という当時はやっていた歌をハミングしておりました。
進学してからは、ラリーに行くこともなくなり、ラリーもガソリンスタンドも、いまではコンビニに変わっておりますです。

でも、最初に雪が降ると、「雪だね」の声が、鼻水をすすりあげるすっぱさと一緒によみがえるのでございます。

「そーだ!」
しばし降る雪を眺めておった私メは、階段をかけ降り、つっかけをはいて外に飛び出しました。

「おお!」
玄関から門までの曲線のアプローチのそこだけが黒い大蛇のよーに雪が消えておりました。
ロードヒーティングが効いているのでありました。
「モリオガではロードヒーティングをいれでるお家はねがんすよ。だーれ北海道でねんだおんす」
言われましたが、我をとおしたかいがあったというものであります。

「雪だね」
幻聴がリフレインいたします。
雪はさらに密度を濃いものにして降り続いているのであります。