2023
07.26

齢をとってつまらないことは、普通の怪談話に鈍感になってしまうことであります。
子供のときは、幽霊が怖くて階下の便所までのみちのりが怖くてたまりませんでした。

高校になり、好奇心も手伝い、祖父の山寺に友達とつれだって、幽霊採集を試みたことがございます。
昆虫網を片手に、人魂を採集しようと、山の斜面にならぶ墓石にかこまれて夜明けまで蚊に刺されたものです。
しかし、やはり怖くはあったのです。
人魂も幽霊も出ませんでしたが。

でも、オノ家の建て直す前の家は亡霊の棲家だったかもしれません。
誰もいないはずの灯もない暗闇の部屋から、誰かのひそひそ声が聞こえたり、玄関先から草鞋のこすれる音もございました。

もっとも笑えたのは、つい10年前のこと。
老母がオノ家の祖母の悪口を言った時のことでした。
夏の夜のことであります。
開け放した戸から、赤い蛾が旋回しながら、老母のスカートに飛び込んだのであります。
「やんたごと~!」
老母はスカートをほろいました。
しかし、蛾はいちど高く飛び、蛍光灯にぶつかると、こんどは鱗粉をまき散らしながら、ふたたび老母のスカートの中に。
「おばあちゃんだ、おばぁちゃんだ」
私メは手を叩いて喜びました。
「悪口を言ったからだ」

老年に達すると、お化けを笑いの種にしてしまうのであります。

身も凍るよーな怪談話に飢えております。
西洋のホラーでは、ビックリさせられるだけで、ゾッとすることはございません。

情念の恨みがやはりゾッとさせられますです。

と、すると自分の恋愛をかえりみた方が恐ろしいのかも。

  1. 歳を重ねた今とは違い、子供の頃は沢山の怖いものがありました
    父から聞いた「ヒョ-スメ」という鳥
    真夜中に「ヒョ_________ ス__________」とツガイで交互に鳴き合うらしく
    その寂しい鳴き声から、その声を聞くと死人が出るという噂が
    そのような話を父は実しやかに、母や私達に幾度となく話聞かせたのでした
    ある真夜中、2重川の字で寝ていた私達
    姉が隣で寝ている弟を「起きて、起きて」とたたき起こしたのです
    「なんだよ、お姉ちゃん」
    「聞いて、あれヒョースメじゃない?」
    「ヒョ_________ ス__________」と物悲しい鳥の音が闇夜から聞こえてきます
    「あ…. そうみたいだね…. 」
    そんな怯える姉の言葉をよそに寝ようとする私の兄
    「ちょっと寝ないでよ! トイレに行きたいから一緒に来てよ」
    眠りに付こうとする弟(私の兄)を再度起こすのでした
    怯える姉、父は罪な事をしたものです
    もちろん死人はでませんでした

    ●十傳より→幽霊を本気で怖がっていた頃が花かもです。

  2. 子供の頃、末っ子だった私はいの一番に寝るよう指示されました
    寝室は御先祖様の遺影が飾られている奥の仏間の座敷
    怖いからと我儘を言える時代ではありませんでした
    いくらご先祖様とは言え
    逢ったことも無いお爺ちゃん、お婆ちゃん、ひいお爺ちゃん、ひいお婆ちゃん
    何処に行ってもこちらを向くその視線が怖くて、相当ビビッたものです

    ●十傳より→小学校の音楽室も、でしたね。