02.26
雨なのでした。
肌寒いのでカイロ代わりにロメオを抱いてドライブをば。
犬には迷惑かもしれませんが、ぽかぽかとした温もりは飼い主の特権でございましょうか。
お女性のような我欲もなければ無駄口を叩かれることもなく、雨の日の妄想ドライブには最適な相棒と申せましょう。
最近の私メはかなり頑迷なのでございますよ。その頑迷さを良しとする自分もいますから、もはやお女性の恋のお相手としては不適任であると自信をもって断言できるのでございます。
雨の日は花屋が道しるべのように薄暗い街を彩っておりまして、ふらふらと珈琲屋などに立ち寄りたい気分になりますが、ロメオ連れなのでそういう場所に立ち入ることは遠慮しなければなりません。
カーラジオの七面倒くさいニュースを消し、さりとて音楽に切り替えるわけでもなく、目的もなくガソリンを無駄に燃焼させるのでありました。
ヒーター付のシートにして良かったと、背中が心地よく温まることにも安心いたします。
そうでした。
何か大切なことを思い出そうとしてドライブしたことを思い出しましたです。
さあ、何を思い出そうとしたのか。
十傳スクールの夜の部で、「家相のセミナーをしてください」という意見がありまして、記憶をまさぐっていたのは、そのことでありました。
セミナーはスクールと違い、一日だけの講座でございます。
エロ人相をお願いしたいというお声もございましたが、家相は用途があるかもしれないと、スクールの帰りに、意識をそちらに向けたまま思考を停止していたのでありました。
方位が良くても家相が問題であればダメだし、モテる家相、賢くなるための家相作りなどイイかもしれませんです。
そうなると時期的に五月あたりでしょうか…。
受講料は二万円くらいでしょうか。
講義時間は5時間から6時間、7時間?あたり。終われるかな?
どーです、受講したいとちょっと思った方はコメントしてみてください。
人数的なリサーチをしないとセミナーの会場のこともありますですから…。
雨の日のお女性はなんとなく佳く映えますですね。
先生、こんにちは。夜の部です。
家相セミナー参加希望です!
家の立て直しとか改築?リフォームとかの場合(あるのかな?)も伺えたらと思います。
宜しくお願いします。
●十傳より→家相のビフォー・アフターでありますね。
家相診断は興味あります自分の家も家相はあまり良くないような気がします
●十傳より→どの家もイイところもあり、悪いところもありでしてね。
はい!(^o^)/
家相セミナー、是非にお願いいたします!
●十傳より→ホントですよね。
家相セミナー都合が合えば是非参加したいです。
というのは1984年秋に実家を御神楽で一部増築完成しまして翌年の1月半ば痴呆の祖父が夜中に外出(徘徊)の末、心臓まひで死亡し、増築を計画実行した父も六年後に癌で死亡したのです。その実家も10年前の中越地震で全壊しましたが~。
十傳さんのブログの記事で御神楽が良くないと知ったのは、私がとっくに薹が立ってからでした。
家相って重要ですね。今のところ家を建てる予定はありませんが、知らないより知っておきたいです。
●十傳より→建てなくても、いまの住処をイイ環境にすることも大切であります。
十傅先生の、家相セミナー。
エントリーします!
あくまで、私個人の希望なのですが…。
7月以降で、お願い出来ませんでしょうか。
時季的に、大クレーム発生は必至でしょうね(苦笑)。
ご検討のほど、お願い申し上げます!
●十傳より→それは真夏の陣のセミナーになりますですね。
ぼくも家相というものに興味があるので参加してみたいです!
●十傳より→幽霊の出やすい家というものもあるよーですよ。
先生は犬派なのですね。
犬は裏切らない絶対的な存在ですよね。
●十傳より→そーいえば犬とインコしか飼ったことがありませんですね、昔から。
私を忘れないでー
●十傳より→忘れてやんした。冬眠中でありましょうから。
十傳先生へ
お疲れ様です!!
土曜日、日曜日でしたら、喜んで家相セミナー参加させていただきます!!
よろしくお願いいたします!!
●十傳より→むろん、土日であります。スクールのスケジュールで埋められて、空いている土日は限定されつつありますですが。
引っ越したい地方、家を建てたい場所があります。
しかし、今一歩踏み切れないでおりました。
なんと、渡りに舟なのでしょう!
ぜひ参加しますので、開催してください。
よろしくお願いいたします。
●十傳より→家は人にとってとても重要な意味を持ちますです。住む家によって思考の傾向が異なるのは、引っ越しを経験した方ならお分かりでありましょう。思考は運命に影響いたしますです。
今までの人生の中で セミナ-やスク-ルというものに
ただの一度も出席したり通ったりした事がありません。
「家相セミナ-」とても興味がありますが、出席したい という気持ちと
自分でも分かっている事と そして分らない何かが二の足を踏ませています。
5月1日は私の誕生日
その前か後かは分りませんが、自分へ知識のプレゼントをしても良いのではないかと
迷っています。
ど—–しよう ロメオちゃん
●十傳より→バージンをいかがいたしましょう、ですね。
家相のセミナーを是非お願いします。
ちょうど、開催されないものか、お伺いを立てようと思っていたところでした。
時期は早めがありがたいのですが(笑)
よろしくお願いします。
●十傳より→ご近所さんなんですから、どーぞ、どーぞです。
賃貸アパートを借りる貧乏人は大家さんの審査が必要で、家相で家を選べません。
自分で家を選べるようになるような(?)カラスの羽根を使った造作法 や測字占法の方が興味があります。
しかしパワーボックスの中に何を入れたら金運が上がるのか分からない貧乏人には二万円も出せません。
ま、貧乏人は代々何千年も貧乏なんですからしょうがないですな^^;
●十傳より→アパートだとて活用の仕方がございますです。拗ねなされるな。貧乏ギルドではつまりませぬし。昼飯を20数回抜けばイイのであります。
60数回ですな^^;プラス往復の交通費捻出なら‥^^;;
●十傳より→やはり、ご無理はなさらないのが一番かもでありますね。
競馬ニュースですが、自〇してしまったG〇藤Jは沼地を埋め立てて家を建てたとスレで見たのですが、これも家相に関係(沼、埋め立て)するのか否か。
すいません。ショックが大きくて競馬予想に身が入りません。ざっくりと、関係ありますか?
●十傳より→「暴力の後藤騎手は~」と以前書いたらボツになったことがございました。家相は、立地+家の形から成り立ってますから、そういう沼地はダメでございますが、すると沼地だったところに住んでいる全員もダメなのかということになってしまいますです。私メは家相以前の原因が多分に影響しているのだろうと考えますです。
日にちが合えば、是非ともセミナーを受けたいです。
一般に言われる東北、南西の 張り、欠け、って本当に影響があるのか気になっています。
そして、先生、風角姓名判断のセミナーも 是非!是非!お願い致します!!
だって、引っ越し場所との関係が悪かったら、方位が良くても 家相が良くても ダメなんですよね。
方位、家相、風角姓名、全部クリアしたら、幸せになれますでしょうか??
●十傳より→しやわせと幸運とは違うのでありますが、どっちでもイイですよね。
しやわせ と 幸運 はどう違うのでしょうか??気になります。
えっ?嬉しい~!!先生、早く京都に移られてくださいね。
今年、ですか?
一足お先に行って、心からお待ち申し上げます Y(^‐^)Y
●十傳より→京都移住? 何のことでしたかな。
はじめまして。家相セミナー、大変興味があります。
実は、先月末に古民家を夫名義で購入したものの、夫にはまだ何にもトラブル発生していないようですが、今月に入って私のほうで仕事上のトラブルが頻発しています。
こんなに早くも運勢に影響するものなんでしょうか。
すごく家相が気になっていた矢先のセミナーの話題で居ても立ってもおられず・・・
全くの素人かつニューカマーでありますが、可能であれば参加させて頂きたいと思いました。
●十傳より→古民家は家相を踏まえているはずであります。これは面白いです。私メも京都移住の考えがございまして、京町家をちと物色中なのでありますです。
身内に大工がいて、風水は信じていないと話していたのですが、「○○の方位に○○があると不思議と雨漏りする」と話していました。
セミナー開催なら、是非休みをとって参加したいです。
●十傳より→大工さんは風水までかまっていられないよーな気がいたしますです。
一般的な家相は書籍で出回っており、誰でも知っております。
そんなことではなく、八宅風水や、個々人の命式や運命の流れの中での、
不足しているものを補う使い方、生かす使い方等、お教え頂きたいです。
マンションのようにほとんど修復不可能な家相でも活かせるような知恵も含めて。
風水の本場香港で華僑の人が実践していることや、
羅盤を使った計測も興味があります。
実際に効果のあるものであれば参加します。
●十傳より→八宅風水まで踏み込んだら、家は建てられませんですよ。それよりもタブーの家相の方が役立つかと存じますです。
参加します!
十傳より→おおっ!
家相セミナ-是非参加させて頂きたいです。
実家があまりにも家相が悪く家相通りの病気に怪我に事故、本家の長女としては悩みが絶えません…是非宜しくお願い致します。
●十傳より→それはきっと、ちょっとした配置で解消されるはずであります。
小野先生の家相セミナー!!!参加希望です。
●十傳より→これは楽しいことになりそーでありますね。
家相セミナーに参加希望します。よろしくお願いいたします。
●十傳より→では具体的に進めたいと存じますです。
はじめまして。
小野先生のブログ、いつも楽しみにしています。様々な教室が開催される中、『私も参加したいなあ。』と思い巡らすものの、金銭的にも時間的にも制約があり、 広島在住で『東京ではなかなか通えないなあ・・。』と諦めていました。でも もし京都に移住されるなら、私も参加しやすいかもです。いつか先生にお会いできることを楽しみにしています。
●十傳より→何のことやら…でありますよ。
間違いました。京都に移住されるなら→京都に移住されるとして、京都でもセミナーを開催されるなら、でした。 失礼しました。
●十傳より→たとえ移住しても、よそ様の土地で図々しい真似はできないのではないでしょうか。
お疲れ様でした
ブラックホールに顔をうずめる演技最高でした
4月より気分一新よろしくお願い致します
●十傳より→すべては理解の一助になればという犠牲的演技でございました。本筋をよく覚えてくださいましよ。