2018
02.08

2月も立春を過ぎますと、ボンヤリしていた頭が動き出し、いろいろと悩みとか疑問が生じるよーであります。

メールなどでのご質問も多くなり、お答えしてイイものと、秘伝に関することでお答えできないこともございます。また、教えてくれるが当然だと言わんばかりの文面に、へそを曲げることもしばしば。

そーしたとき、ふと、西村のオバちゃんのことを思い出すのであります。

もう死んでしまったのかも分かりません。
西村のオバちゃんは鷲尾先生の教室に通っていた頃の、年上ではありましたが同輩という位置関係でありました。

深夜に突然に電話があり、
「オノさん、先週のノートを見せて」
などと、いきなり本筋から話し始める習癖をもっておりました。
「非売品の原文の書いてある本を貸して」
「講習会の記録を見せて、着払いで送ってもイイから」
ということもございました。

いちども貸したことも見せたこともございません。

「いくらなんでもさー」
まずは社交辞令があったっていいんじゃないの。なのであります。

横浜の中華街で雇われ占い師をしていて、「オバちゃんね。占いの途中からボケだしたようですよ」という噂は耳にしておりました。
私メから快い返事がないと、ガチャンと電話を切り、知り合いに次々に電話をしていたこともございました。

すでにボケ出していたのかもしれませぬ。

当時のそのオバちゃんと同じくらいの齢になり、「妙に頑固で意固地になりつつあるなぁ」と我が身を振り返る今日この頃。
まさか、ついにボケが始まったのでは…と思うこともございます。

哺乳瓶でちゅぱちゅば。
赤ちゃん返りになっていないとも限りませぬ。

逸楽の時を過ごせる私メは、しかし、しやわせなのでありますです。

12 comments

▼コメントする
  1. 失礼いたしました。
    個人的な感覚としては、経験上、本筋から入らないと「だから◯◯◯(カタカナ)は」と捨て台詞を吐かれ、まともに取り合ってもらえないという強迫観念が深く刷り込まれているように思います。

      ●十傳より→経験より直感が正しいこともございますです。

  2. 大人と5対1で話合いをし、少しでも弱い感情を出したり、語尾に特徴が出ると一つ一つ揚げ足を取られるという経験を、未成年後半からしていました。
    異常ですよね。
    普通に過ごして普通の感覚で周りと接してみたかったですね。
    これも言い訳がましいですね。
    質問をしたことはありますが、教えてもらって当然だとは思っていません。
    むしろ、どうせ信用されてないんだから、という気持ちです。

      ●十傳より→それはそれで構わないのであります。

  3. もし1年の始まりが立春で寅の月ならば、1日の始まりも子刻ではなく
    寅刻にしないとおかしいですよね。
    さらに大きい単位「運」、「元」についても、「日」、「年」同様、
    寅(世、会)からとしなければ矛盾しますよね。
    と、思います

      ●十傳より→いろいろな矛盾が占いの面白いところかもであります。

  4. 普通に社交辞令を交わしたり、談笑していた頃があったはずなのに、その感覚がさっぱり思い出せません。
    同世代の方はこんな人間ばかりではないとは思います、たぶん。

    ●十傳より→それは私メも同じでありますです。また社交辞令だのをいちいち記憶している方がヘンであります。

    • そうなんですね。とすると、やっぱり顔を知っているくらいでついてくるのは、その人が余程ヘンなだけだと思っていいですよね。
      いつ逆上されるか、という部分ばかり気にして、肩に力が入りすぎていたかもしれません。世の中ヘンな人ばかりでないのに。なんか勿体無かったな…

      ●十傳より→テリトリーの距離感が必要だと思いますです。私メは、十傳スクールの最初の頃、「みなさんは親しくならず、帰りに茶など一緒にせず、さっさと帰ること」なんて言ってました。結果的にやはりそれが正解なのでありますです。

    • てっきり、扱いやすそうとか、どんな理不尽な要求でも聞き入れてくれそうな印象を与える風貌だからダメなのかと思っていました。
      距離感ですね。気をつけてます。
      逆恨みで教授を刺殺した学生を輩出した世代ですので、はっきり言って、同世代とその親が一番恐ろしいです。

      ●十傳より→親しくならないよーでいて、対立もしない距離感は大切でありますです。

    • そうですね。親しくもないのに結婚の約束をしているとか言いふらす人は論外として(笑)、大多数の無害な人とは、程々に接することが出来たらいいですね。

      ●十傳より→そろそろ話題を変えませぬか。

    • 数年分の悪夢のような現実に、気持ちの上では少し区切りを付けられそうです。現実は変わりませんけど。なので、この話はもう書かないと思います。相手をしていただきありがとうございました。

      ●十傳より→気持ちだけでも、いやいや気持ちが動いたということは素晴らしいことでありますです。

  5. 忙しい先生
    ボケたくても ボケている暇などないのではないでしょうか
    頑固で意固地、よいではありませんか
    今の先生が ¨幸せ¨ だと感じるのであれば、それが何よりです
    明日は神戸ですね
    お天気が崩れないことを願っています
    そして、あまり寒くならなければよいのですが

      ●十傳より→暑いのに比べたら寒い方がしやわせであります。

  6. 愛想良く振る舞った結果逆上されて、色々なものを奪われるくらいなら、嫌われたほうがマシだと思っていました。嫌われて失うのは、他人からの評判だけなので。
    自分が大事にしているものや周りの人の命を奪われてしまったら、何もかも終わりですもん。
    先生に対しても、結構よそよそしいどころか、攻撃的でしたよね。私は。
    二月は、人との関わりかたについても、迷いが出る時期ですね。
    色々と考えさせてられました。

      ●十傳より→くろねこ殿が攻撃的になる直前に、白目が青みを帯びるので分かりますです。私メは、親しくなると、「このお方とはいつダメになるのであろうか」なんて思い、ダメになるとホッといたしますです。

    • 少しホッとしました。
      何年か前までは、先生くらいの年代の方々とは、もっと形式的な関わりかたをしていて、その時はそれで居心地が良かったです。横槍さえ入らなければ。
      本当は横槍人間以外、誰も恨んでいません。
      言いたいことが伝わりませんが…

        ●十傳より→なんとなく伝わっておりますです。

  7. 小野先生、お世話になっております。
    偶然にも今日から自分のラジオのレギュラー番組が始まったのですが、
    終わってから買い物に行こうと外に出たら流れ星が見えました。
    これは何かの予兆と考えるべきでしょうか?
    もし予兆と考えるべきであるならば、何を気にすべきでしょうか?

    ●十傳より→おめでとーございますです! 流れ星は「一瞬」の暗示です。レギュラーをもう一つ獲得する方向がイイかもです。