2020
06.15

ふたたび紫陽花の季節が巡ってきましたですね。

元旦にゴーンさんに逃げられてから、疫病が蔓延し、気づいたら、もうこの季節なのであります。
国家から10万円も頂けるとは。

横浜の客船から端を発し、いろいろな横文字も出ました。

パンデミック、クラスター、オーバーシュート、ロックダウン、ソーシャルディスタンス、東京アラート…。

何がなんだか分からなくなっています。

そして、新しい生活様式(これだけは古臭い日本語であります)

貧乏になった方々も、反対に業績を上げた方々もおられる。

東日本大地震の時は、被災地に関係する連中を低賃金で働かせ、五輪の施設づくりに役立たのでしたが。その五輪も滅亡。

いまは、次の災害は何だろーと、耳をそばだてている雰囲気であります。
大地震か、噴火か、昆虫か、はたまた戦争かと。

しかし時代は、人々の予想をはるかに裏切り、意表をついた事象によって変化いたしますです。

が、つまるところ対岸の火事であれば、世界がどーなろうと知ったことではなく、黒んぼさんが暴動を起こそうが、
「おお、面白そーだ、やれやれ!」
だの、解説者気取りで、
「裏で先導しているのはチャイナだろう、でないとコロナの責任賠償を請求されるからな」
とか、移りゆく紫陽花の花の色の変化を鑑賞している気分なのであります。

こーいうときに気をつけたいのは、
「あの時のアイディアは」
「あの時の人脈は」
と、過去の切り捨てた思考や、人間関係が、意識に浮上することであります。

これは不運時の特徴でございます。

切り捨てた過去の遺物を振り返ってはなりません。

「新しい生活様式」が、気取った横文字になるまで、まだまだ油断は出来ないのであります。

  1. 北海道生まれの友人が、道内の紫陽花は秋に咲くと教えてくれました。
    蝦夷梅雨という言葉も教えてくれました。
    この青い紫陽花の土壌は、酸性ということも
    若くして旅立った彼女の事を思い出してしまうのも
    不運に入りかけてる証なのかもしれませんね。
    気付かせてくださる、
    良きお話をコンビニ店員さんと紫陽花で
    お教えくださり有難うございます。

    ●十傳より→秋に北海道に行って確かめましょーか。

  2. 車のナンバーも60○○にするくらいに紫陽花、水無月が好きです。
    誕生月も真珠、おパールですし。
    日本は悪くいえば白黒しない、東西南北、気候グラデーションがかかっていて
    パステルカラーってかんじですよね。

    ●十傳より→暑くさえなければ…。

  3. パンデミック、クラスター、オーバーシュート、ロックダウン
    ソーシャルディスタンス、東京アラート …….. ???
    百回聞いても覚えられないし、無知な私には何のことだかサッパリ分かりません
    青紫色のアジサイが美しいです
    この色だからこそ雨が似合うのでしょうね
    今とは違い、私が子供の頃の梅雨は シトシトと長雨が続き
    綿入れハンテンを着るくらい肌寒かったものでした
    そんな寒い日に押入れを開けると、愛する茶トラの雄ネコ「チュ-」が
    布団の上で気持ちよさそうに寝息を立てていました
    幼い私は、暗くカビ臭い押入れの中に入り布団の上に ソッとヨジ乗り
    そして チュ-を優しく抱きしめ 一緒に眠るのでした
    何より幸せな時間
    人はどれほど歳を重ねても、幼い頃のその想いは消えないものなのですね
    以前 先生がブログに載せたロ-リ-君との写真、とても素敵な写真でした
    ロ-リ-君を思い出すたび先生は
    半ズボン姿の可愛い男の子に戻っているのかもしれませんね

    ●十傳より→ローリーが死んだとき、亡祖父と亡父とで自転車に積んで、山に埋め行った時のことは忘れられませんです。

  4. 私は九戸の甘茶が好きです。
    アマチャはアジサイ科を干したものだそうです。
    甘みあり、歯周病にも良いそうです。
    しかしアジサイ、毒があります。

    ●十傳より→葉っぱで我慢しないと毒にやられるワケですね。エロテックですね。