2021
09.21

2021年の中秋の名月であります。

月が目に染みるほど美しいと感じるのは老いた証拠かもしれません。
それとも心が弱っているためなのかも。

草花にも、それは言えること。
春の桜の花を見上げ、秋の桜葉の紅葉に吹かれ、しみじみしてしまうことは、若々しかった少年の頃にはございませんでした。

花鳥風月ほど退屈なモノはなく、それよりも、寒い曇天の教室で、生徒の誰かが、
「雪!」
いっせいに外に首を回すと、窓外で、その冬、はじめての雪が降っていたりするほうが、刺激的でした。
「冬だな、いよいよ」
教員が呟き、授業に戻るのですが、初雪の日は、心に不思議に充実感が湧いてきて、唾液も濃くなった気がするのでした。

しだいに年齢がかさみ、花見や月見をすることになり、
「花より団子」とか「月見団子」
を経て、花鳥風月へと老いていくのかもしれませんです。

さて、狂った1年も9カ月が経過いたしました。
風説にあおられ、政治にもてあそばれ、時代は一瞬にして様変わりし、へとへとに疲れている目には、今夜の月は、
「もう死のうか…」
などと語りかけているように見えているかもしれません。

猛威を振るったデルタ株。
それが今月にはいって急速に衰えを見せていることに不思議を覚えますです。
ワクチン接種の成果ととらえたい人々は多いよーですが、果たしてそーか。本当にそーか。変じゃないか。
来冬には北京の冬のオリンピック…。
なにやら、雲間からのぞく月のごとく、見えてくるものがございましょー。

コロナという太陽の影である月の光。
太陽は直視できませんが、月ならば色々と見ることができますです。

今夜の月よりも、昨夜の月の方が、美しく見えるのでございますです。

 

  1.  小野十傳先生・そういえば、最近やけに出歩きたくなるのは、決まって何故か満月の日です。
    昼間のハゲしい太陽光と夜の月明かりどちらも揃いません事には明るい世界は有り得ませんよね! 

    ●十傳より→月は偽りの光ですからね。

  2. トップになる前の二番手の俳優さんがいちばん輝いていたりしますもんね。

    ●十傳より→みずみずしいですよね。

  3. 昨夜は曇って名月を拝めませんでした。
    でも冬の凍り付いた空気の中で秋より高く輝く月の方が綺麗だと思うので、特に惜しくもありません。
    知らない人が決めた感性に倣う必要なんてないのであります。
    二十四節季が実際の季節に合っているとも思ったことがありません。真夏日の中秋なんて滅茶苦茶であります。
    あれはやはり中国のどこかの季節のことで、それを無批判に適用している日本という国はやはり、、、
    …私は先生のように吠えることができませんです。

    ●十傳より→24節季は実際の気候より、すこし前倒しの感じですよね。明日は東京は32度とか…。

  4. 月が地球や生物に与える引力作用の不思議、バカにできませんですよね

      ●十傳より→月が無くなれば、大変な事態になりますです。

  5. お月様はどこか神秘的
    私は毎夜、月が出ていなくても星の輝きがなくても空を見上げ
    ある人物の無事と心の平穏を願っています
    昨晩の月の悪戯か、本日の午前中、信じられないことがありました
    私は実家の玄関の鍵を一つ 兄から預かっています
    缶切り・ワインのコルク抜き・小刀などが一つになっているナイフと
    車の鍵についているチェーンを
    そのカギに通っている輪になったボロ紐にガチャガチャと一緒にしてあります
    出勤前に充電し終えたスマホと
    時間が無かったので、線が伸びた状態のままの充電器をバックに入れました
    会社に着き車のエンジンを止め、車の鍵等をバックの中に ストンと落としました
    仕事を始め1時間程たったころ、バックの中の充電器を小さく丸め片付けようと
    「 あれ ? 何これ ? 嘘ダッペ !」
    短い紐の一部が輪になっており、紐を引っ張ると輪が締まるという状態に
    その輪の中を充電器の線が通っており、その線を紐がガッツリと締めているのです
    そして車の鍵の短いチェーンも「どうなっているの?」という具合に絡み合い
    どうしたら こんな状態になるのか分かりません
    どう見ても自然になるような状態ではなく、明らかに人の手でなくては出来ません
    私は締まっている輪を緩めて線を抜こうとしたのですが少ししか緩まず
    紐を切断するしかありません(珍しい現象のため まだ切っていません)
    事務所内は私一人、バックはすぐ近くに、バックは静かに持ち静かに置いたはず
    鍵等のガチャガチャ も静かにバックの中に入れたはず(乱暴にしてもありえない)
    本当に不思議でなりません
    もしかしたらお彼岸なので、仏様が悪戯したのかもしれません

      ●十傳より→ホラーですね。今後は、用心する必要を感じますです。慎重に、しかし物おじせず大胆に。