2025
06.03

家相の鑑定のために久しぶりに東海道新幹線を利用いたしました。

それもこだま号。
目的地に二倍以上の時間を要するのですが、空いているし外人もいないし、じつに快適でした。

さいきん、外人による座席とか荷物の置き場所でのトラブルがあるとか。
そこでガタガタするのもイヤなので、こだま号は、避凶としてもアナであります。

避凶はなにも占いだけの話ではなく、日常的な常識として用いてもらいたいのです。

東海道線は中国人が故意にバラまいた新型肺炎が流行る以前、神戸での講義のために毎月利用しておりました。
その頃、途中に、乗り鉄だと思われるアパートの一室が車窓から眺められました。
窓に色々な駅のパネルなどが飾られておりました。

が、引っ越ししたよーでして、それらの趣味の財産はなくなっておりました。

帰りも、やはりこだま号。
東京駅に近づくと速度を極端に落としますから、眼下の銀座とかの都会的風景を満喫することができるのであります。

精神的にも吉効果を得ることができて、快適なのでありました。

  1. そのお気持ちよくわかります。私も3月に大阪まで乗りましたが、実に快適なものでした。

    ●十傳より→ですよね。ぜったい。