2015
11.22

人生などを考えたりした数日間でございました。
夜になるとむやみに煙草をふかし、
「煙草が害だというけれど、どのくらい害なのか人々は調べたのだろうか」とか思ったりもするのでありました。「むしろ体にイイはずなのに」と。

また若い連中と老人が共存できるわけがないとも考えたりするのでありました。

ホモとホモは仲良くできるだろうが、ホモとホモでない者はけっして仲良くはなれないよーに、若者と老人は、それぞれ隔離して生活することが正しいのではないかと思うのでありました。

浮気とか不倫などと眉をひそめられているけれど、結婚した者は他の人を好きになってはいけないのだろうか、また既婚者を好きになることはいけないことなのだろうかとも考えたりするのでありました。
嫉妬という感情が、裏側で発動し、その嫉妬からあらゆるトラブルが生じるために、浮気だの不倫だのを禁じるモラルが完成しているらしいのでありました。

「煙草を吸っている=悪い奴だ」という感情もありますでしょう。「社会的に罰しなければならない」となり、何故なら「空気を汚すから」「健康に悪いから」「臭いから」と口実が設けられるのであります。
しかし根本には「生意気な奴」という差別があるのかもしれませぬ。

松田聖子が「♬煙草の匂いのシャツにそっと寄りそうから♬」とうたっていたではありませぬか。

中学生が煙草を吸っていると、まず先に「ガキが煙草なんて」という感情が逆巻きますが、けっして「健康に悪いからダメだ」なんてことは思いませんでしょう。そこには「小生意気な!」という嫉妬のような怒りしかないわけであります。

既婚者が恋をすると、「あいつばかりイイことをしやがって!」と自分の欲求不満が破裂するわけであります。「わたしは我慢しているのに」と。

そーして、取り返しのつかないほど時がたち、「いろいろな恋をすればよかった」と悔やみつつ死ぬというワケであります。

恋愛でも濁情でもイイのでありますが、それらは自分で体験するしかない人間に残された数少ないひとつであります。腹が減れば、自分で料理しなくてもコンビニで弁当を買えばイイし、スポーツカーやマンションだって、それは他人が作ったものを買ったに過ぎませぬ。

映画で恋愛モノに感動したところで、それは作り物。嘘で固められた虚構なのであります。AVで興奮しても、やはりバーチャル。

全身がざわめくような快楽も、心が痺れる恋も、これだけは自分で体験しなければ分かりませぬ。快楽の波が迫り、それに呑みこまれることがイクということは実際の男女の絡みから生じることであります。

婚姻という一枚の紙きれを提出した瞬間から、男も女も恋愛禁止という烙印が押されるのが、この世なのかもしれませぬ。

などという考えに耽るモリオカの夜なのでありました。