2025
04.08

花祭りなので近くのお寺に行ってきましたです。

信心深いというわけでは全然ないのですけれど、
「ああ、今年も4月4日か…」
という習慣を満たすという意味であります。
花祭りの日が、土日で、十傳スクールと重なる年があり、その年は断念して講義をするのでありました。

調べると2017年の4月8日は土曜日、2018年は日曜日でした。
2023年は土曜日。
2028年は土曜日、2029年は日曜日。
2034年は土曜日で、2025年は日曜日。
なにやら法則性がありますですね。

しかし、そんなことより、目的は、このお寺はお酒を何杯でも振舞ってくれるのであります。
サツマイモやかき餅も揃えてくれるので、つい尻に根っこが付いてしまうのであります。

そして、昨年の係の何人かは死亡しているという話も面白いのであります。
係の人はすべて高齢者。
生き残った人がボスとなり、新人の老人は見習いということになるのであります。

平日ということもあり、若い人はほとんどおりません。

まずはお参りし、お釈迦様の像に甘茶をかけるのでありました。

檀家さんがお金持ちなので、境内はキレイに清められ、垣根も清楚に刈られているのでありました。

そして何本もの菊娘という銘柄の一升瓶が用意されており、ほんほんと良き匂いが私メを誘ってくれているのでございます。