2012
10.31

春先に、あんなにたくさん花が咲いていたのに、台風だの強風に落花してしまい、いちじはどーなるかと案じていましたけれど、柚子は、それでも例年くらいの数の実が色づいております。

まるで恋のようでございます。
最後に結ばれた男女が、幸せかと問われれば、すなおにうなづけるとは限りませんが…。

延命が、すこしく幸せとは限らないように。

でも、残った花が結実し、秋日に色づく眺めは、ちと格別であります。
人間の寿命は、どのくらいが適切なのかと考えたりいたします。

先日、中学の仲間が、
「はやく癌になってしまいたい」
と申しておりました。
なぜと聞きますと、
「死ねるからだ」
と即答。

なるほど、私メも老人年金などの受給より、ここぞというときに楽に一発で死ねる薬を渡された方が、嬉しいと、日ごろから思う一人なのであります。

100年も昔ならば、老人は、長老として敬意を表されておりましたが、いまでは景観を害するほどの多さで生息しておりますです。
やはり40代くらいが適切な寿命なのかもしれませぬ。

麗しい恋が出来なくなってからが、人生は長いのだと当たり前のように思っていましたが、それは誤りかもしれませんですね。
子供を産み、育てる能力が失われると、他の動物たちは自然に滅してしまうことと比較すると、人間というものは、ちと長生きのし過ぎのように感じられますです。

四柱推命において、死期は三度到来し、たいていは第二死期で死んでいくのでありますが、このままでは第三死期まで延命してしまいそうでありますです。

病院で、病の重さを自慢しあい「あなたなんて幸せな方よ。私は生死をさまよったんだから」とだけは、せめてなりたくないモノであります。
山岡鉄舟のように、結跏趺坐のまま死を迎えるほどではないにしても。

シクラメンが次の季節の到来を告げておりますです。

まぁ、これからは若い奴らに、なにかプラスになることを残したいものだ願ってはおるのでありますが、私メに出来ることといえば、占いくらいのものでございます。

お話が年寄り臭くなりましたですね。
気にいったトワレがなくなったせいもあるのでしょうか。