2023
06.10

かなり前のことでございますが、知り合いの占い師から連絡がございました。
お客様から大根をいただいたというのであります。
一本ではなく段ボールで三箱。
「いらないか?」
宅急便で送るというのであります。

いやいや…。
丁重にお断りしたのであります。

大根は、優秀な野菜でございます。
なにが優秀かと言いますと、健康にもいいし、第一、長持ちし悪くなりにくく、「食あたり」しない点なのでございます。

ですから、鉄砲玉にあたらない呪いとして、戦争中は大根料理はとてももてはやされたとか。
しかし、はんたいに「大根役者」と言われますよーに、俳優さんたちにとって大根は鬼門的な野菜なのであります。

そんなことを考えているうちに気になりまして、知り合いの占い師に電話してみました。
「その占いのお客様は、どんなことを占いに?」
すると知り合いの占い師は、
「さいきんは、そーいえば見えていないなぁ。遠方の人だったんだが」

占い師にとって大根は、役者と同じ「忌むべきモノ」でございます。
・当たらない
・勉強不足(色が白い→素人)
・無駄な鑑定料を取ったな!(大根おろし→スル)

お客さんの精いっぱいの皮肉だったのかもしれません。いや、そーいうことを考えずの素直な善意なのかも。

その知り合いの占い師は、いまは行方不明でございます。